ゴジベリー(クコの実)なら、私毎日食べてました! 2016年9月17日/カテゴリ: シミ・小じわ, アンチエイジング /今週の朝、またまたNHKのあさイチでやっていたのは、新しい話題のスーパーフード 『ゴジベリー』 ミランダ カーさんも食べているとかで美容界でも話題になっているとか❗ 『ゴジベリー』って、いったいなに? と思って聞いていたら、なんだ、クコの実なら、私毎日食べてるじゃん❗? 漢方薬の世界では、クコシは目の疲れや補腎の効果があるとされ、『杞菊地黄丸 (こぎくじおうがん)』という処方に使われていたりします。 なので、目の疲れにいいかなと思って、最初は乾燥したゴジベリー(クコの実)をそのまま食べてみたけど、もうひとつ食べにくくて続かなかったのですが、誰かにクコ酒を作った話を聞いて、『それなら、いつものお… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 薬剤師☆智 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 薬剤師☆智2016-09-17 18:34:122016-09-17 18:39:02ゴジベリー(クコの実)なら、私毎日食べてました!
アート薬局☆ルテイン&ビルベリーを飲んで免許センターに☆ 2016年8月22日/カテゴリ: うれしいご報告!, 体の不調 /アート薬局にご来局のお客様からお聞きしたご感想です☆ 運転免許の書き換えの為に、免許センターに行くにあたり、少々視力検査が不安だったので、そうだ、あれがあったと思い、『アート薬局☆ルテイン&ビルベリー』 を飲んでから、免許センターに行きました。 ちょうど、『アート薬局☆ルテイン&ビルベリー』 を飲んでから、1時間程度たっていたら、とっても視界がクリアになって、視力検査はスムーズに合格できたそうで~す♪ 良かった~~! (^_^) さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 薬剤師☆智 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 薬剤師☆智2016-08-22 12:58:002017-01-24 15:42:16アート薬局☆ルテイン&ビルベリーを飲んで免許センターに☆
『めんつゆトラップ』をコバエ対策に作ってみたら、すごい威力に驚き!!! 2016年7月26日/カテゴリ: お知らせ・いろいろな出来事 /10日前に連休で生ゴミを出せなくて、油断してたらコバエが発生し、何だか段々増えてきて困ったな、と思ってました。 そしたら、テレビCMで、『コバエがホイ○○』とかいうのをやってたので、成分を調べてみたら、あの悪名高いネオニコチノイド系農薬(ジノテフラン)と書いてあるし、やっぱり使いたくない……。 と思っていたら、なにやらネットに、簡単に作れる『めんつゆトラップ』なるものが、紹介されてました。材料は水とめんつゆ(または、お酢でも)と台所用合成洗剤のみ? ほとんど石鹸しか置いてない我が家では、台所用合成洗剤にちょっと困りましたが、もらい物の合成洗剤が1個あったので、それを使用。容器もペットボトルを切… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 薬剤師☆智 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 薬剤師☆智2016-07-26 12:56:432016-07-26 14:53:03『めんつゆトラップ』をコバエ対策に作ってみたら、すごい威力に驚き!!!
病院のお薬でも治らなかった蕁麻疹が漢方ドリンクで治まった☆ 2016年7月23日/カテゴリ: アレルギー対策, うれしいご報告!, 体の不調, 漢方薬 /いつも化粧品のご注文をいただいているお客様より、嬉しいご報告をいただきました。 その方のお嬢様が結婚式を1週間後に控え、原因不明の蕁麻疹がまったく治まらず、お困りのようでした。 たまたまお化粧品をお送りした折りに入れたメルマガに書いてあった漢方ドリンクのことを読まれ、ひょっとしてとご注文をいただきました。 その結果、見事にじんましんが引いたようで、結婚式に間に合って、本当に良かったです♪ 夏バテ予防にもおすすめの漢方ドリンクなので、蕁麻疹が引いても、あわただしくて疲れやすい時期なので、予防にも飲んでくださいネ・・、とお伝えしました。 下記は実際にいただいたメールです。(*^_^*) =====… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 薬剤師☆智 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 薬剤師☆智2016-07-23 12:56:142017-12-05 17:08:34病院のお薬でも治らなかった蕁麻疹が漢方ドリンクで治まった☆
ニューザイム輝源 (ニューザイムきげん) のご感想 2016年7月19日/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, 便秘・腸内環境対策, 酵素飲料 /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 飲みやすいです♪ -ニューザイム輝源 (ニューザイムきげん)-』 毎朝起きて飲む習慣にしています。 身体の調子はいいです。 アトピーが出ないようになりたいのでとりあえず出来る限り1年がんばってみます。 さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2016-07-19 15:00:372016-07-19 17:32:19ニューザイム輝源 (ニューザイムきげん) のご感想
アスタリールACT 60粒入り のご感想 2016年6月28日/カテゴリ: アスタリールACT, 敏感肌・乾燥肌, アンチエイジング /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 肌トラブルが解消! -アスタリールACT 60粒入り-』 50才になり、肌の乾燥が気になり アスタキサンチンの抗酸化力のあるアスタリールを肌にと思い、 すぐ使用したところ肌トラブルが解消されて、ぴっくりでした。 永ぐ愛用してしていきたいと思います。 さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2016-06-28 14:08:192016-06-28 16:23:21アスタリールACT 60粒入り のご感想
リナマックス 粒タイプ のご感想 2016年6月21日/カテゴリ: 便秘・腸内環境対策, スピルリナ『リナマックス』, ダイエット /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 不思議なんですけど・・・ -リナマックス 粒タイプ-』 高三の娘の便秘を相談せてもらい、下剤ではなく腸内環境を良くするものをお願いして リナマックスを紹介してもらいました。 娘は、変なもの探して来たというかんじで機嫌の悪い時は飲みませんが、 アラフィフの私は、一日3回10錠づつ飲んでます。 不思議なんですけど、間食が減りました。 これまで控えていた白米をきっちり取って、食事の量はしっかりたべているのに、 体重が微妙に減っていくのは、何でだろう。 健康に痩せれる気がして続けようと思います。 娘も変化はあります。 パンパンな健康的な… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2016-06-21 13:18:342016-06-21 16:16:18リナマックス 粒タイプ のご感想
アスタリールACT 60粒入り のご感想 2016年6月7日/カテゴリ: アスタリールACT, アンチエイジング, 体の不調 /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 やはり私にはアスタリールが必要! -アスタリールACT 60粒入り-』 アスタリールとの出会いは、金沢大学大学院再生脳外科の山嶋哲盛氏の本でした。 50代後半から感じ始めた疲労感や肉体の衰え。 アスタリールは原料となるアスタキサンチンは強力な抗酸化作用を持つとの説明で、 「一匹が何全個もの卵を産むという肉体的ストレスにサケが耐えうるのはアスタキサンチンのおかげ」 という言葉にピンときました。 また本来サケやいくらに含まれる栄養成分なので、 薬剤と違い副作用を気にせずにすむ、ということも安心でした。 さっそくアート薬局さんでアスタ… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2016-06-07 14:22:132016-06-28 14:06:16アスタリールACT 60粒入り のご感想
ゴジベリー(クコの実)なら、私毎日食べてました!
/カテゴリ: シミ・小じわ, アンチエイジング /今週の朝、またまたNHKのあさイチでやっていたのは、新しい話題のスーパーフード 『ゴジベリー』 ミランダ カーさんも食べているとかで美容界でも話題になっているとか❗ 『ゴジベリー』って、いったいなに? と思って聞いていたら、なんだ、クコの実なら、私毎日食べてるじゃん❗? 漢方薬の世界では、クコシは目の疲れや補腎の効果があるとされ、『杞菊地黄丸 (こぎくじおうがん)』という処方に使われていたりします。 なので、目の疲れにいいかなと思って、最初は乾燥したゴジベリー(クコの実)をそのまま食べてみたけど、もうひとつ食べにくくて続かなかったのですが、誰かにクコ酒を作った話を聞いて、『それなら、いつものお…
アート薬局☆ルテイン&ビルベリーを飲んで免許センターに☆
/カテゴリ: うれしいご報告!, 体の不調 /アート薬局にご来局のお客様からお聞きしたご感想です☆ 運転免許の書き換えの為に、免許センターに行くにあたり、少々視力検査が不安だったので、そうだ、あれがあったと思い、『アート薬局☆ルテイン&ビルベリー』 を飲んでから、免許センターに行きました。 ちょうど、『アート薬局☆ルテイン&ビルベリー』 を飲んでから、1時間程度たっていたら、とっても視界がクリアになって、視力検査はスムーズに合格できたそうで~す♪ 良かった~~! (^_^)
『めんつゆトラップ』をコバエ対策に作ってみたら、すごい威力に驚き!!!
/カテゴリ: お知らせ・いろいろな出来事 /10日前に連休で生ゴミを出せなくて、油断してたらコバエが発生し、何だか段々増えてきて困ったな、と思ってました。 そしたら、テレビCMで、『コバエがホイ○○』とかいうのをやってたので、成分を調べてみたら、あの悪名高いネオニコチノイド系農薬(ジノテフラン)と書いてあるし、やっぱり使いたくない……。 と思っていたら、なにやらネットに、簡単に作れる『めんつゆトラップ』なるものが、紹介されてました。材料は水とめんつゆ(または、お酢でも)と台所用合成洗剤のみ? ほとんど石鹸しか置いてない我が家では、台所用合成洗剤にちょっと困りましたが、もらい物の合成洗剤が1個あったので、それを使用。容器もペットボトルを切…
病院のお薬でも治らなかった蕁麻疹が漢方ドリンクで治まった☆
/カテゴリ: アレルギー対策, うれしいご報告!, 体の不調, 漢方薬 /いつも化粧品のご注文をいただいているお客様より、嬉しいご報告をいただきました。 その方のお嬢様が結婚式を1週間後に控え、原因不明の蕁麻疹がまったく治まらず、お困りのようでした。 たまたまお化粧品をお送りした折りに入れたメルマガに書いてあった漢方ドリンクのことを読まれ、ひょっとしてとご注文をいただきました。 その結果、見事にじんましんが引いたようで、結婚式に間に合って、本当に良かったです♪ 夏バテ予防にもおすすめの漢方ドリンクなので、蕁麻疹が引いても、あわただしくて疲れやすい時期なので、予防にも飲んでくださいネ・・、とお伝えしました。 下記は実際にいただいたメールです。(*^_^*) =====…
ニューザイム輝源 (ニューザイムきげん) のご感想
/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, 便秘・腸内環境対策, 酵素飲料 /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 飲みやすいです♪ -ニューザイム輝源 (ニューザイムきげん)-』 毎朝起きて飲む習慣にしています。 身体の調子はいいです。 アトピーが出ないようになりたいのでとりあえず出来る限り1年がんばってみます。
アスタリールACT 60粒入り のご感想
/カテゴリ: アスタリールACT, 敏感肌・乾燥肌, アンチエイジング /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 肌トラブルが解消! -アスタリールACT 60粒入り-』 50才になり、肌の乾燥が気になり アスタキサンチンの抗酸化力のあるアスタリールを肌にと思い、 すぐ使用したところ肌トラブルが解消されて、ぴっくりでした。 永ぐ愛用してしていきたいと思います。
リナマックス 粒タイプ のご感想
/カテゴリ: 便秘・腸内環境対策, スピルリナ『リナマックス』, ダイエット /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 不思議なんですけど・・・ -リナマックス 粒タイプ-』 高三の娘の便秘を相談せてもらい、下剤ではなく腸内環境を良くするものをお願いして リナマックスを紹介してもらいました。 娘は、変なもの探して来たというかんじで機嫌の悪い時は飲みませんが、 アラフィフの私は、一日3回10錠づつ飲んでます。 不思議なんですけど、間食が減りました。 これまで控えていた白米をきっちり取って、食事の量はしっかりたべているのに、 体重が微妙に減っていくのは、何でだろう。 健康に痩せれる気がして続けようと思います。 娘も変化はあります。 パンパンな健康的な…
アスタリールACT 60粒入り のご感想
/カテゴリ: アスタリールACT, アンチエイジング, 体の不調 /オンラインショップにいただいた、レビュー投稿をご紹介します。 『 やはり私にはアスタリールが必要! -アスタリールACT 60粒入り-』 アスタリールとの出会いは、金沢大学大学院再生脳外科の山嶋哲盛氏の本でした。 50代後半から感じ始めた疲労感や肉体の衰え。 アスタリールは原料となるアスタキサンチンは強力な抗酸化作用を持つとの説明で、 「一匹が何全個もの卵を産むという肉体的ストレスにサケが耐えうるのはアスタキサンチンのおかげ」 という言葉にピンときました。 また本来サケやいくらに含まれる栄養成分なので、 薬剤と違い副作用を気にせずにすむ、ということも安心でした。 さっそくアート薬局さんでアスタ…