美味しいあんず酵素ができちゃいました!(*^_^*) 2015年6月25日/カテゴリ: アトピー肌, ニキビ肌, 酵素飲料 /お気に入り酵素飲料に、あんずを漬けちゃいました。 昨年ちょっとだけいただいたあんずを漬けてみたら、 とっても中の杏がとっても美味しくなったので、今年はたくさんいただいたのを、ぜ~~んぶ漬けちゃいました!(^_^)v すると、一週間ほど置いとくだけで、美味しい杏のコンポートがなんの手間もなく出来ちゃうんです♪ 色もきれいでしょ❗ モチロン、お気に入り酵素飲料の方も杏の風味が移って、更に美味しくなりましたよ~~☆ さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-06-25 13:41:092015-06-25 13:41:09美味しいあんず酵素ができちゃいました!(*^_^*)
スタッフAの酵素断食体験談~☆(後編) 2015年6月16日/カテゴリ: 便秘・腸内環境対策, ダイエット, 酵素ファスティング, 酵素飲料 /【3日目】お気に入り酵素飲料での酵素断食も、いよいよ最終日。 身体の不調とかお腹が減ってつらい、といった感じは全くなかったんですが、酵素の甘さにちょっと飽きてきてしまい、具なしの味噌汁飲んだら美味しくて「日本人で良かった♪」なんてつぶやきが出るほどでした。私は3日で限界ですかね…。 紅茶で割ったり、ゆず酢を入れて味を変えてみてましたが、味噌汁にはかないませんでした…(*_*;)。 今日は空腹感もなく、合間の飲み物もあんまり飲まなかったからかほとんどトイレに行かなかったかも。 【断食終了】結局、体重は1.2kg減りましたが、体脂肪は変化なしでした。 自分では身体が軽く… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-06-16 10:41:482016-06-21 16:26:05スタッフAの酵素断食体験談~☆(後編)
スタッフAの酵素断食体験談~☆(前編) 2015年6月15日/カテゴリ: 便秘・腸内環境対策, ダイエット, 酵素ファスティング, 酵素飲料 /アート薬局でパソコンスタッフとして働いているAです。 アート薬局☆おすすめ酵素飲料は、夕食前に毎日、 食べ過ぎ防止のため30mlづつ飲んでます。 1泊2日の酵素断食合宿に参加すること2回、3日断食も2年前に1度経験しています。 なので、断食すればいいことがあるとはのわかっていても、なかなか実行できない…。 そんなときに、中村さんが、『今日から3日間の酵素断食しているの~♪』 って言われ、『じゃあ、私も…』 で、急きょ実行することになりました。 ちょうど、この4月から旦那と二人暮らしに戻っており、その旦那が3泊4日で出かけ、ご飯を作らなくていい、ここがチャンス!と私も… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-06-15 18:44:172016-06-21 16:26:19スタッフAの酵素断食体験談~☆(前編)
大高酵素の北海道工場見学に行ってきました☆後編 2015年5月19日/カテゴリ: アレルギー対策, ニキビ肌, 酵素飲料 /大高酵素の北海道・伊達工場の工場見学続きです☆ それぞれのお野菜や果物・海藻・野草などは、それぞれの香りのエキスが最大限に取り出される最適の大きさに切って準備されています。 それぞれの材料が、香りの生命を一番良く引き出してくれる甜菜糖の白糖にまぶされ、蓋をして重しは掛けずに1週間、夏から冬の温度に24時間単位で変わる抽出室に置かれます。 1週間経つと、それぞれの食品の生命の香りは浸透圧により、液体となって抽出されています。それをまた、決して圧力をかけることなく、自然の重力だけでやさしく濾過されます。 抽出された液体は大きなタンクに集められ、ここでは人間の腸の中の温度と同じ、36度の発酵室で、モ… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-05-19 19:04:402015-05-19 19:04:40大高酵素の北海道工場見学に行ってきました☆後編
大高酵素の北海道工場見学に行ってきました☆前編 2015年5月19日/カテゴリ: アレルギー対策, ニキビ肌, 酵素飲料 /私の一番のお気に入り酵素飲料を作っている大高酵素の北海道の工場見学に、先週末の3日間、出かけてきました。 北海道なので、こちらより寒いとは思っていましたが、あいにくの時雨模様のお天気で、昼間でもなんと6度! めちゃくちゃ寒い!! 以前参加した時に、夜にとっても寒い思いをした記憶があるので、今回はウルトラライトダウンを持って出かけたのですが、昼間でもそれを着ても寒い!!(>_<) でも、寒さにもめげずにしっかり!お勉強の復習をしてきました☆ 大高酵素は、とても空気のきれいなところ、山々に囲まれたお水のきれいな大高登先生の見つけられた理想の地に工場があります。 原材料の野菜や果物や野草… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-05-19 16:53:152015-05-19 16:53:15大高酵素の北海道工場見学に行ってきました☆前編
私の中性脂肪(TG)が正常値に!(^_^)v 2015年3月24日/カテゴリ: うれしいご報告!, スピルリナ『リナマックス』, 体の不調 /ちょっと私にとって嬉しいニュースです☆ 先日の健康診断の血液検査で、いつも高値にでる中性脂肪(TG)の数値が、今回、122とすっかり正常値になったんです。(^_^)v (中性脂肪つまり、トリグリセライドの検査値は、 35~150mg/dl までが一応、基準値です。) コレステロール値はずっと正常値なんですが、 30才代の頃から、中性脂肪はいつも高値が当たり前。200台から、時には300ぐらいになったり・・・。母も妹も同様に高めなので、医師からは家族性ですかねと言われてました。 43才の頃に甲状腺機能亢進症になったときだけ、基準値内に下がってましたが、それが半年で治癒したら、またまた中性脂肪は元… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-03-24 10:48:492015-03-24 10:48:49私の中性脂肪(TG)が正常値に!(^_^)v
岩盤足軽(あしがる)をご購入いただきました☆ 2015年2月18日/カテゴリ: お知らせ・いろいろな出来事, 体の不調 /岩盤足軽のイスが、アート薬局には置いてあります☆『薄型軽量一人用フットスパ 岩盤足軽(あしがる) 座れば岩盤腰楽(こしらく)』 漢方薬などのご相談や調剤でお待ちいただくときのイスとして置いてありますが、と~~っても温まって、何とも言えず、座って気持ちの良いイスなんです。 先日、そのイスを大変気に入っていただいたお客様に、半分はご自分のため、半分は6匹いるというネコちゃんのため、ご自宅用にご購入いただきました。(*^_^*) 特に6匹のうちの1匹が、ちょっと体調が悪くて心配なため、余計に座らせてやりたい、イヤ、寝転ばせてやりたいとのことでした。 きっと、下の写真のように、気持ちよさ… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-02-18 21:56:442015-02-18 21:56:44岩盤足軽(あしがる)をご購入いただきました☆
今年の酵素味噌作り その3 2015年2月17日/カテゴリ: お知らせ・いろいろな出来事, 酵素ファスティング, 酵素飲料 /酵素味噌作りの横で、手の空いているメンバーが交代で調理して、とてもヘルシーな酵素料理のランチを作りました☆ 皆さん家事のベテランさんなので、手際よくできちゃいます♪ 本日のメニューは、酵素味噌ご飯 ☆ チキンハムとおまけのスープ ☆ 大豆サラダ ☆ 黒ゴマクッキー 味噌味の炊き込みご飯って、初めてで新鮮! 昨年作った酵素味噌を使いました。(^_^)v それから、チキンハムは前日から味をなじませた鶏胸肉をゆでただけですが、ちゃんと“ハム!”になってるんです!(@_@)おまけにゆで汁で、美味しいスープも副産物で☆ 大豆サラダは、お味噌を作るために煮たお豆を使うんですが、この… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2015-02-17 00:16:322015-02-17 00:16:32今年の酵素味噌作り その3
美味しいあんず酵素ができちゃいました!(*^_^*)
/カテゴリ: アトピー肌, ニキビ肌, 酵素飲料 /お気に入り酵素飲料に、あんずを漬けちゃいました。 昨年ちょっとだけいただいたあんずを漬けてみたら、 とっても中の杏がとっても美味しくなったので、今年はたくさんいただいたのを、ぜ~~んぶ漬けちゃいました!(^_^)v すると、一週間ほど置いとくだけで、美味しい杏のコンポートがなんの手間もなく出来ちゃうんです♪ 色もきれいでしょ❗ モチロン、お気に入り酵素飲料の方も杏の風味が移って、更に美味しくなりましたよ~~☆
スタッフAの酵素断食体験談~☆(後編)
/カテゴリ: 便秘・腸内環境対策, ダイエット, 酵素ファスティング, 酵素飲料 /【3日目】お気に入り酵素飲料での酵素断食も、いよいよ最終日。 身体の不調とかお腹が減ってつらい、といった感じは全くなかったんですが、酵素の甘さにちょっと飽きてきてしまい、具なしの味噌汁飲んだら美味しくて「日本人で良かった♪」なんてつぶやきが出るほどでした。私は3日で限界ですかね…。 紅茶で割ったり、ゆず酢を入れて味を変えてみてましたが、味噌汁にはかないませんでした…(*_*;)。 今日は空腹感もなく、合間の飲み物もあんまり飲まなかったからかほとんどトイレに行かなかったかも。 【断食終了】結局、体重は1.2kg減りましたが、体脂肪は変化なしでした。 自分では身体が軽く…
スタッフAの酵素断食体験談~☆(前編)
/カテゴリ: 便秘・腸内環境対策, ダイエット, 酵素ファスティング, 酵素飲料 /アート薬局でパソコンスタッフとして働いているAです。 アート薬局☆おすすめ酵素飲料は、夕食前に毎日、 食べ過ぎ防止のため30mlづつ飲んでます。 1泊2日の酵素断食合宿に参加すること2回、3日断食も2年前に1度経験しています。 なので、断食すればいいことがあるとはのわかっていても、なかなか実行できない…。 そんなときに、中村さんが、『今日から3日間の酵素断食しているの~♪』 って言われ、『じゃあ、私も…』 で、急きょ実行することになりました。 ちょうど、この4月から旦那と二人暮らしに戻っており、その旦那が3泊4日で出かけ、ご飯を作らなくていい、ここがチャンス!と私も…
大高酵素の北海道工場見学に行ってきました☆後編
/カテゴリ: アレルギー対策, ニキビ肌, 酵素飲料 /大高酵素の北海道・伊達工場の工場見学続きです☆ それぞれのお野菜や果物・海藻・野草などは、それぞれの香りのエキスが最大限に取り出される最適の大きさに切って準備されています。 それぞれの材料が、香りの生命を一番良く引き出してくれる甜菜糖の白糖にまぶされ、蓋をして重しは掛けずに1週間、夏から冬の温度に24時間単位で変わる抽出室に置かれます。 1週間経つと、それぞれの食品の生命の香りは浸透圧により、液体となって抽出されています。それをまた、決して圧力をかけることなく、自然の重力だけでやさしく濾過されます。 抽出された液体は大きなタンクに集められ、ここでは人間の腸の中の温度と同じ、36度の発酵室で、モ…
大高酵素の北海道工場見学に行ってきました☆前編
/カテゴリ: アレルギー対策, ニキビ肌, 酵素飲料 /私の一番のお気に入り酵素飲料を作っている大高酵素の北海道の工場見学に、先週末の3日間、出かけてきました。 北海道なので、こちらより寒いとは思っていましたが、あいにくの時雨模様のお天気で、昼間でもなんと6度! めちゃくちゃ寒い!! 以前参加した時に、夜にとっても寒い思いをした記憶があるので、今回はウルトラライトダウンを持って出かけたのですが、昼間でもそれを着ても寒い!!(>_<) でも、寒さにもめげずにしっかり!お勉強の復習をしてきました☆ 大高酵素は、とても空気のきれいなところ、山々に囲まれたお水のきれいな大高登先生の見つけられた理想の地に工場があります。 原材料の野菜や果物や野草…
私の中性脂肪(TG)が正常値に!(^_^)v
/カテゴリ: うれしいご報告!, スピルリナ『リナマックス』, 体の不調 /ちょっと私にとって嬉しいニュースです☆ 先日の健康診断の血液検査で、いつも高値にでる中性脂肪(TG)の数値が、今回、122とすっかり正常値になったんです。(^_^)v (中性脂肪つまり、トリグリセライドの検査値は、 35~150mg/dl までが一応、基準値です。) コレステロール値はずっと正常値なんですが、 30才代の頃から、中性脂肪はいつも高値が当たり前。200台から、時には300ぐらいになったり・・・。母も妹も同様に高めなので、医師からは家族性ですかねと言われてました。 43才の頃に甲状腺機能亢進症になったときだけ、基準値内に下がってましたが、それが半年で治癒したら、またまた中性脂肪は元…
岩盤足軽(あしがる)をご購入いただきました☆
/カテゴリ: お知らせ・いろいろな出来事, 体の不調 /岩盤足軽のイスが、アート薬局には置いてあります☆『薄型軽量一人用フットスパ 岩盤足軽(あしがる) 座れば岩盤腰楽(こしらく)』 漢方薬などのご相談や調剤でお待ちいただくときのイスとして置いてありますが、と~~っても温まって、何とも言えず、座って気持ちの良いイスなんです。 先日、そのイスを大変気に入っていただいたお客様に、半分はご自分のため、半分は6匹いるというネコちゃんのため、ご自宅用にご購入いただきました。(*^_^*) 特に6匹のうちの1匹が、ちょっと体調が悪くて心配なため、余計に座らせてやりたい、イヤ、寝転ばせてやりたいとのことでした。 きっと、下の写真のように、気持ちよさ…
今年の酵素味噌作り その3
/カテゴリ: お知らせ・いろいろな出来事, 酵素ファスティング, 酵素飲料 /酵素味噌作りの横で、手の空いているメンバーが交代で調理して、とてもヘルシーな酵素料理のランチを作りました☆ 皆さん家事のベテランさんなので、手際よくできちゃいます♪ 本日のメニューは、酵素味噌ご飯 ☆ チキンハムとおまけのスープ ☆ 大豆サラダ ☆ 黒ゴマクッキー 味噌味の炊き込みご飯って、初めてで新鮮! 昨年作った酵素味噌を使いました。(^_^)v それから、チキンハムは前日から味をなじませた鶏胸肉をゆでただけですが、ちゃんと“ハム!”になってるんです!(@_@)おまけにゆで汁で、美味しいスープも副産物で☆ 大豆サラダは、お味噌を作るために煮たお豆を使うんですが、この…