トラブル別のおすすめ商品を更新してみました♪ 2010年4月19日/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, ニキビ肌, 敏感肌・乾燥肌, シミ・小じわ, お知らせ・いろいろな出来事, 日焼け・紫外線, 頭皮のトラブル /アト ピーにおすすめ! ニキ ビにおすすめ! 敏感 肌・乾燥肌におすすめ! シ ミ・小じわにおすすめ! 紫外 線対策におすすめ! アレ ルギーにおすすめ! 頭皮 のトラブルにおすすめ! さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-04-19 02:45:302010-04-19 02:45:30トラブル別のおすすめ商品を更新してみました♪
春のお肌とルミンA 2010年4月14日/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, 花粉症対策, ルミンAと花粉症セット /≪お客様へのメール♪≫ S 様 アート薬局の中村智子です。 いつもありがとうございます。 また、先日はお電話にて、失礼いたしました。<m(__)m> その後、お肌の調子はいかがでしょうか? お電話でもお話しさせていただきました通り、 3月と4月(特に3月)は、調子が悪くなられる方がとても多く、 「いつもと同じようにしていて、何も悪いことはしていないつもりなのに、 悪化してきたんです。」とおっしゃる方が、 増えるシーズンです。 花粉や黄砂による外から影響、また、春でホルモンバランスや 身体の調子が変わるシーズンでもあり、 アレルギーの素因がある方は、多かれ少なかれ、 仕方がない部分が… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-04-14 23:54:382010-04-14 23:54:38春のお肌とルミンA
ルミンA&インターパンチセットで・・・♪ 2010年3月21日/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, ルミンAと花粉症セット, うれしいご報告! /≪お客様より≫ ルミンAとインターパンチのおかげで肌の調子もよく、 花粉症の方もお薬なしで過ごせています。 ただ最近、眼の調子が悪く遠くも近くも見えにくくなり疲れるので、 “アート薬局☆ルテイン&ビルベリー”も試してみようと思ってます。 M.Sさま 《薬剤師☆智》 先週より、全国的にスギ花粉症のピークですが、 ルミンA&インターパンチセットを続けてきていただいた方からは、 うれしいお声を多数、いただいております。 “アート薬局☆ルテイン&ビルベリー”は… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-03-21 00:37:472010-03-21 00:37:47ルミンA&インターパンチセットで・・・♪
アスタキサンチンのアスタリールのお話、聞いてきました♪ 2010年3月5日/0 コメント/カテゴリ: アスタリールACT, シミ・小じわ, お知らせ・いろいろな出来事, 体の不調 /この間の日曜日に、アスタキサンチンのお話を聞いてきました。 講師の先生は、金沢大学大学院の教授であり、代替医療学会の理事でもいらっしゃる 鈴木信孝先生です。先生は、本当にエヴィデンスのある代替医療やいわゆる健康食品を ちゃんとふるいにかけて選別していこうといろいろ、研究されていらっしゃいます。 “アスタキサンチン”は、β-カロテンと同じカロテノイドの一種で、 エビ・カニ等の殻や目、また、サケ・タイなどいわゆる赤やオレンジ色の魚たちに含まれています。 サケが、産卵のときに流れの激しい川を上っていけるのは、 筋肉の中にアスタキサンチンが、たくさん含まれているからとか。(~o~) 詳しくは書ききれま… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-03-05 01:26:462022-03-11 18:11:19アスタキサンチンのアスタリールのお話、聞いてきました♪
新商品 天木森(てんこもり)をUPいたしました。(*^。^*) 2010年2月25日/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, 冷え性対策, 敏感肌・乾燥肌, お知らせ・いろいろな出来事 /天木森(てんこもり)は、ヒバ蒸留液と木酢液のオリジナルブレンドです 天木森(てんこもり)は、その原料のヒバは、石川県産のものだけを使用! ( 日本木竹酢液認証協議会の認証 (石川県産木酢液)) (外国産の外材は使用していません!!(^_-)-☆) ●ヒバ蒸留液とは・・・ 木の幹のみを細かくし、水にひたし、加熱。 この蒸気を抽出したものが(蒸留抽出)、ヒバ蒸留液です。 ●木酢液とは・・・ 木を炭焼きする際に、低温の煙を冷却し抽出したのもが(乾溜抽出)、木酢液です。 ●ヒバ蒸留液と木酢液をブレンドするとどうなるの・・・? 2つのブレンドにより200種以上の天然有機成分が複合的に作用し合ってパワーを… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-02-25 23:36:242010-02-25 23:36:24新商品 天木森(てんこもり)をUPいたしました。(*^。^*)
CACメンブレンウォッシングパウダーを使ってみて♪ 2010年2月19日/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, CAC化粧品, 敏感肌・乾燥肌 /こんにちは♪ 最近顔ににきび(年齢的に吹き出物?!)がでるので CACメンブレンウォッシングパウダーの泡だて画像をみてやりたくなり、 以前サンプルでいただいたのが何個かあったのでやってみました! 顔もにきびがいっきになくなりつるつる、 以前痒くなったローションもあったので 使ってみると 時々赤くなる目の上が全くならなくなりました。 ニキビの治りようには驚きました!! なぜか肌質変わったのでしょうか?? まえはCAC痒くなったのですが。 しばらくCACで様子をみようかなと思います(*^ー^*) よろしくお願い致します。 … さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-02-19 22:09:282010-02-19 22:09:28CACメンブレンウォッシングパウダーを使ってみて♪
CACメンブレンウオッシングパウダーの中袋のデザインが…。 2010年2月14日/0 コメント/カテゴリ: CAC化粧品, お知らせ・いろいろな出来事 /≪お知らせ♪≫ CACメンブレンウオッシングパウダーの中袋のデザインが、 ちょっとカッコ良くなりました♪ さらに、中味の成分も洗浄成分が1つ増えて、 さらに泡がもっちり、上質に!!(^_-)-☆ ついでに、お得なまとめ買いセットも、つくっちゃいました。(*^。^*) 詳しくは、こちらをどうぞ!(^_-)-☆ さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-02-14 22:22:482010-02-14 22:22:48CACメンブレンウオッシングパウダーの中袋のデザインが...。
二股温泉の湯の花の入浴剤は、主人とすっかりファンに…♪ 2010年1月20日/0 コメント/カテゴリ: 冷え性対策, 敏感肌・乾燥肌, うれしいご報告! /≪ “二股温泉の湯の華” について、お客様より≫ とにかく体の芯まで温まり、湯冷めもしにくく、 湯上がりも長い時間、ポカポカ状態が続くので、今では他のものが使えなく なってしまいました。 またお湯がトロンと軟らかくなるのも気に入っています。 冬場は手放せませんね! 家で温泉気分を楽しめるのもいいです(笑) 《薬剤師☆智》 実はウチでも、冬場は特に!“二股温泉の湯の華”は手放せません!! とても温まるので。(*^^)v また、アトピーの湿疹や、ステロイド… さらに読む https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg 0 0 アート薬局 https://www.art-kanazawa.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sitelogo.svg アート薬局2010-01-20 23:56:132010-01-20 23:56:13二股温泉の湯の花の入浴剤は、主人とすっかりファンに...♪
トラブル別のおすすめ商品を更新してみました♪
/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, ニキビ肌, 敏感肌・乾燥肌, シミ・小じわ, お知らせ・いろいろな出来事, 日焼け・紫外線, 頭皮のトラブル /アト ピーにおすすめ! ニキ ビにおすすめ! 敏感 肌・乾燥肌におすすめ! シ ミ・小じわにおすすめ! 紫外 線対策におすすめ! アレ ルギーにおすすめ! 頭皮 のトラブルにおすすめ!
春のお肌とルミンA
/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, 花粉症対策, ルミンAと花粉症セット /≪お客様へのメール♪≫ S 様 アート薬局の中村智子です。 いつもありがとうございます。 また、先日はお電話にて、失礼いたしました。<m(__)m> その後、お肌の調子はいかがでしょうか? お電話でもお話しさせていただきました通り、 3月と4月(特に3月)は、調子が悪くなられる方がとても多く、 「いつもと同じようにしていて、何も悪いことはしていないつもりなのに、 悪化してきたんです。」とおっしゃる方が、 増えるシーズンです。 花粉や黄砂による外から影響、また、春でホルモンバランスや 身体の調子が変わるシーズンでもあり、 アレルギーの素因がある方は、多かれ少なかれ、 仕方がない部分が…
ルミンA&インターパンチセットで・・・♪
/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, ルミンAと花粉症セット, うれしいご報告! /≪お客様より≫ ルミンAとインターパンチのおかげで肌の調子もよく、 花粉症の方もお薬なしで過ごせています。 ただ最近、眼の調子が悪く遠くも近くも見えにくくなり疲れるので、 “アート薬局☆ルテイン&ビルベリー”も試してみようと思ってます。 M.Sさま 《薬剤師☆智》 先週より、全国的にスギ花粉症のピークですが、 ルミンA&インターパンチセットを続けてきていただいた方からは、 うれしいお声を多数、いただいております。 “アート薬局☆ルテイン&ビルベリー”は…
アスタキサンチンのアスタリールのお話、聞いてきました♪
/0 コメント/カテゴリ: アスタリールACT, シミ・小じわ, お知らせ・いろいろな出来事, 体の不調 /この間の日曜日に、アスタキサンチンのお話を聞いてきました。 講師の先生は、金沢大学大学院の教授であり、代替医療学会の理事でもいらっしゃる 鈴木信孝先生です。先生は、本当にエヴィデンスのある代替医療やいわゆる健康食品を ちゃんとふるいにかけて選別していこうといろいろ、研究されていらっしゃいます。 “アスタキサンチン”は、β-カロテンと同じカロテノイドの一種で、 エビ・カニ等の殻や目、また、サケ・タイなどいわゆる赤やオレンジ色の魚たちに含まれています。 サケが、産卵のときに流れの激しい川を上っていけるのは、 筋肉の中にアスタキサンチンが、たくさん含まれているからとか。(~o~) 詳しくは書ききれま…
新商品 天木森(てんこもり)をUPいたしました。(*^。^*)
/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, 冷え性対策, 敏感肌・乾燥肌, お知らせ・いろいろな出来事 /天木森(てんこもり)は、ヒバ蒸留液と木酢液のオリジナルブレンドです 天木森(てんこもり)は、その原料のヒバは、石川県産のものだけを使用! ( 日本木竹酢液認証協議会の認証 (石川県産木酢液)) (外国産の外材は使用していません!!(^_-)-☆) ●ヒバ蒸留液とは・・・ 木の幹のみを細かくし、水にひたし、加熱。 この蒸気を抽出したものが(蒸留抽出)、ヒバ蒸留液です。 ●木酢液とは・・・ 木を炭焼きする際に、低温の煙を冷却し抽出したのもが(乾溜抽出)、木酢液です。 ●ヒバ蒸留液と木酢液をブレンドするとどうなるの・・・? 2つのブレンドにより200種以上の天然有機成分が複合的に作用し合ってパワーを…
CACメンブレンウォッシングパウダーを使ってみて♪
/0 コメント/カテゴリ: アトピー肌, アレルギー対策, CAC化粧品, 敏感肌・乾燥肌 /こんにちは♪ 最近顔ににきび(年齢的に吹き出物?!)がでるので CACメンブレンウォッシングパウダーの泡だて画像をみてやりたくなり、 以前サンプルでいただいたのが何個かあったのでやってみました! 顔もにきびがいっきになくなりつるつる、 以前痒くなったローションもあったので 使ってみると 時々赤くなる目の上が全くならなくなりました。 ニキビの治りようには驚きました!! なぜか肌質変わったのでしょうか?? まえはCAC痒くなったのですが。 しばらくCACで様子をみようかなと思います(*^ー^*) よろしくお願い致します。 …
CACメンブレンウオッシングパウダーの中袋のデザインが…。
/0 コメント/カテゴリ: CAC化粧品, お知らせ・いろいろな出来事 /≪お知らせ♪≫ CACメンブレンウオッシングパウダーの中袋のデザインが、 ちょっとカッコ良くなりました♪ さらに、中味の成分も洗浄成分が1つ増えて、 さらに泡がもっちり、上質に!!(^_-)-☆ ついでに、お得なまとめ買いセットも、つくっちゃいました。(*^。^*) 詳しくは、こちらをどうぞ!(^_-)-☆
二股温泉の湯の花の入浴剤は、主人とすっかりファンに…♪
/0 コメント/カテゴリ: 冷え性対策, 敏感肌・乾燥肌, うれしいご報告! /≪ “二股温泉の湯の華” について、お客様より≫ とにかく体の芯まで温まり、湯冷めもしにくく、 湯上がりも長い時間、ポカポカ状態が続くので、今では他のものが使えなく なってしまいました。 またお湯がトロンと軟らかくなるのも気に入っています。 冬場は手放せませんね! 家で温泉気分を楽しめるのもいいです(笑) 《薬剤師☆智》 実はウチでも、冬場は特に!“二股温泉の湯の華”は手放せません!! とても温まるので。(*^^)v また、アトピーの湿疹や、ステロイド…