No.133 塩と鹹(カン・塩からい味)の違いが分かりますか?
アートハートニュースメルマガ版 ┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★
2016年2月号(No.133) https://www.art-kanazawa.com/
■■■ もくじ ━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━━━━━━
■■
■ 1 水飲み健康法と塩分制限について
■ 2 塩と鹹(カン・塩からい味)の違いが分かりますか?
■ 3 《新連載:酵素料理》『酵素飲料入り生チョコ』
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です。(*^_^*)
━━・:*☆…━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━
☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆海の精で作った梅干しを毎日食べるようになりました☆(*^_^*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年になって、1ヶ月が経過しました。
1月中旬には一度大きな寒波がやってきたものの、
全般的には気温が高めで推移。
その為スギ花粉の飛散も早そうで、もちろん、
もう微量には飛始めています。(+_+)
2月に入ると花粉情報も始まり、いよいよ本格的に!
いつもお話ししていますが、花粉は、
目や鼻の粘膜だけでなく、お肌にもかなり影響します。
そして、対処法は下記の通りです。
■シーズン中は洗濯物やお布団は外へ干さない!
■お肌に花粉がつかないように、衣類などでカバー
お顔はプレストパウダーなどをしっかりはたき、
うちに帰ったら、早めに洗い流す。
■アレルギーコップが一杯にならないように、
なるべく素因が減るように普段から努力しておく。
《アレルギーコップ》については、下記を参考にして下さい。
https://www.art-kanazawa.com/news/2010/01/2010-2.html
それで! 体の中から、負担をかけずに、
眠気も感じず、体がだるくなることもなく、
仕事が忙しいのに、とっても込んでる耳鼻科へ行って、
長い間診察待ちをすることもなく、
薬価の高い抗アレルギー薬のため、3割負担になって
保険で出してもらうお薬代も高くつくようになったと思うこともなく、
すぐに対処できる方法はこちら!!
《花粉症何とかしたいセット》
https://www.art-kanazawa.com/items/rumina
http://artph-shop.com/?mode=cate&cbid=548666&csid=0
《使っていただいた方の感想はこちらにも》
https://www.art-kanazawa.com/advice/category/goods/rumina
そして、この花粉症とインフルエンザに見舞われるつらい時期に、
いよいよ受験本番突入の受験生さん!
インターパンチとリナマックスZドリンクは、
カゼと花粉症の予防にも、バッチリですよ!
最後の追い込み、がんばってください!!!
http://artph-shop.com/?mode=cate&cbid=551217&csid=0
また、試験本番で上がってしまうのが心配な方には、
スペシャルな漢方がありますので、ご連絡くださいね。(^_-)-☆
ではでは、本題のはじまりはじまり~~
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1 水飲み健康法と塩分制限について
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現代の健康法としてよく、水飲み健康法と塩分制限の二つを聞きます。
でも、それは果たして、本当に正しいのでしょうか。
まず、水飲み健康法ですが、もともとは気候が乾燥する欧米で
言われるようになった健康法だと思います。
でも、日本は周りが全部海に囲まれた高温多湿の島国です。
空気中にも湿度が高いということで、逆に水分過剰が問題になります。
それなのに、食事以外にも更に1Lも2Lも水分を摂って、
その結果、むくみとめまいに悩まされている方が多いですよね。
漢方的に考えると、めまいは上半身の水余りが第一の原因です。
また、下半身に余ればむくみの症状になります。
実際にアート薬局でも、めまいのご相談がとても多いのですが、
お聞きしてみると、一生懸命毎日余計な水分を摂取している方が、
かなりいらっしゃいます。
そして、水はけを良くする漢方薬をお出しすることで改善し、
お医者で出されるめまいのお薬より、早く効くと言われたりします。
上記のような症状にお悩みの方は、一度、水分の摂取量を
見直してみられてはいかがでしょうか。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2 塩と鹹(カン・塩からい味)の違いが分かりますか?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それから塩分制限の方ですが、こちらは、
昔と今のお塩が違うことが、まず問題なのではないでしょうか。
昔の塩は海から取った海水の水分を飛ばしただけのものだったので、
海のミネラル=にがりと言われる成分ですがしっかりが残っていました。
そのにがりに含まれるミネラル類は、微量のものも合わせると、
全部で90種類以上含有されているそうです。
でも、昭和46年にイオン交換樹脂による製塩が始まってから、
それらのニガリ成分がすっかり取り除かれ、
Naclが99.9以上の塩になってしまっています。
この違いが大きな問題となるように思います。
漢方薬をお勉強していると、基本となる理論に陰陽五行があります。
いろんなものを5つに分け、それらが密接に影響し合っています。
~~~~~~~~~~~~~
春は肝・胆が傷みやすい季節 症状は眼・筋に表われやすい
『酸』すっぱい食べものが肝・胆を守ってくれる
夏は心・小腸が傷みやすい季節 症状は舌・血脈に表われやすい
『苦』にがい食べ物が心・小腸を守ってくれる
土用は脾・胃が痛みやすい季節 症状は口唇・肌肉に表われやすい
『甘』あまい食べものが脾・胃を守ってくれる
秋は肺・大腸が痛みやすい季節 症状は鼻・皮毛に表われやすい
『辛』からい食べものが肺・大腸を守ってくれる
冬は腎・膀胱が痛みやすい季節 症状は耳・骨髄に表われやすい
『鹹』しおからい食べものが腎・膀胱を守ってくれる
~~~~~~~~~~~~~~
この五行に出てくる塩からい味は、当然Naclのお塩ではなくて、
ミネラル分の残った『鹹』の塩味なんです。
なので、塩分は減らせばいいというものではなく、
ニガリの残った本来のお塩であれば、
それほど神経質に減塩しなくてもいいのではないでしょうか。
先日、上記の食生活をおすすめされている漢方の先生のお話を
聞いてきました。
実際、キチンとミネラルの残った塩分を摂ることにより、
むくみが改善され、その結果、?血も取れやすくなるそうですよ。(*^_^*)
~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~
Naclしか入っていない塩の摂取量を減らし、
ミネラル分の残った天然塩を摂るためには、
単にお塩入れに入っているものを換えるだけではなく、
塩を使った調味料類、お味噌や醤油やその他
諸々の調味料類にも気をつけないといけません。
なので、完璧に換えるのはなかなかむずかしいですが、
でも、できる部分だけでも換えていくことで、
健康に近づけるのではないでしょうか。
ちなみに、アート薬局には、天然塩の『海の精』や、
それを使った梅干しなどもおいてありますし、
またお味噌は、天然塩と国産大豆と国産米麹で作る
お味噌作り会も開催しています。(^_^)v
~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~~∵~
◆┓お肌と健康のご相談は下記へどうぞ!
┗╋…━…━…━…━…━…━…━…━
電話 076-233-2406 アート薬局
メール art-ph@art-kanazawa.com
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 《新連載:酵素料理》『酵素飲料でつくる生チョコ』
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月より、健康になれる酵素飲料を使ったお料理を
《薬剤師☆智》がいろいろご紹介していきます。
=-=[ 酵素飲料でつくる生チョコ ]-=-=-=-=-=-=-=
【材料5人分】・無糖ココア 大さじ5 ・ふげん 大さじ2
・クリームチーズ 大さじ3 ・おすすめ酵素飲料 大さじ4
【作り方】
1 調理台にクッキングシートを広げ、ふげんをかるく振っておく
2 フライパンに材料を全部入れ、弱火にかけながら練り混ぜる
3 滑らかになったら火を止め、1のクッキングシートに広げる
4 さらにその上に軽くふげんを振り、もう1枚上から、
クッキングシートを載せ、上からフライパンの底などで押さえて
厚さ5ミリ程度に平らにする。
5 そのままで冷やし、少し固まったら、包丁で2センチ角に
切り分けて出来上がり。
☆身体によくない砂糖を一切使わずに、リッチな生チョコが作れます。
低脂肪・低カロリーの生チョコで身体に優しい~♪
バレンタインの手作りチョコにも簡単でおすすめで~す!(*^_^*)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。
漢方薬生薬認定薬剤師
NR・サプリメントアドバイザー
健康食品管理士です。(^.^)
メール : art-ph@art-kanazawa.com
お電話 : 076-233-2406
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
お待ちしてま~~す!
《★アートハートニュース☆メルマガ版》
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
https://www.art-kanazawa.com/news
《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》
お客様の声やいろいろな出来事など。
https://www.art-kanazawa.com/advice
☆いずれのブログにも検索窓ができました。
気になる言葉があったら、検索してみてくださいね。
該当するブログが出てきます。(*^_^*)
◆◇━━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
☆アート薬局ショッピングカートはこちらから!☆
http://artph-shop.com/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
今月のキーワードは、“塩と『鹹』の違い”です。