No.199 『超加工食品』を食べる?食べない?
アートハートニュースメルマガ版 ┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★
2021年8月号(No.199) https://www.art-kanazawa.com/
■■■ もくじ ━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━━━━━
■■
■ 1 『超加工食品』って、どんなもの?
■ 2 『超加工食品』を食べる?食べない?
■ 3 《連載:酵素料理》『超簡単☆梅酵素ゼリー』
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です。(*^_^*)
━━・:*☆…━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━
☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆スーパーでもコンビニでも裏の原材料表示をチェックしてま~す。(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日☆猛暑ですね。(@-@)
台風が近づいて、一瞬ちょっとマシになったかなと思ったけれど、
その後はさらに暑くなった感じで、参ってしまいます。(^_^;
そうは言っても、私は毎日のお仕事は屋内なので、
クーラーのおかげで、とっても助かりますが、
お外のお仕事の方は、本当に大変ですよね。
オリンピック関係の方も、本当にお疲れさまです。<m(__)m>
新型コロナは、第5波による感染者数の急増で、
医療機関の逼迫も、本当に心配な状況になってきています。
最悪、熱中症で運ばれても、なかなか対処してもらえない・・・、
とかなったら、大変です!!
熱中症は、屋外のみならず、室内で起こるほうが多いとも聞きます。
室内だからと、決して油断しないでくださいね。
もしも!? のときのために、お家やバッグの中には、
こちらをご用意いただいて、『危ないかも!?』と感じたときには、
水分と一緒に是非! こちらを飲んでくださいね!!(^.^)v
https://artph-shop.com/?pid=48915334
ではでは、本題のはじまりはじまり~~
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1 『超加工食品』って、どんなもの?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、お茶の水健康長寿クリニックの白澤院長のお話を、
zoomでお聞きする機会をいただきました。
『気をつけて!パンやコンビニ食の落とし穴』というテーマで、
超加工食品のお話がメインです。
加工食品というものは、昔からありました。
例えば、大豆とにがりを使って作る『豆腐』
魚に塩をして干した『干物』
大豆に納豆菌を使って発酵させた『納豆』などなど。
農産物や畜産物、海産物などに、塩漬け・味噌漬けなど、
家庭でも普通に使われる調味料を使って、
保存性を上げるため、また美味しく食べられるように加工したものです。
また、その調味料でもある醤油・味噌なども発酵を利用した加工食品ですね。
それに対し、『超加工食品』というのは、
家庭ではまず使われない、香料や乳化剤・人工甘味料などの添加物を、
何種類も大量に使って、工場で作られたもの。
『ウルトラ加工食品』と呼ばれたりもします。
多くは、コンビニなどで袋入りで並べられていますね・・・。
菓子パンや種々の焼き菓子類やスナック菓子、
カップ麺や即席スープ、さらにはチキンナゲットなどの再構成肉などなど。
それらは、裏側の『原材料』の欄を見ると、
家庭の台所では見ることのないアイテムの名前が、多く並んでいます。
ちなみに、現在は『スラッシュルール』という表示の決まりがあり、
原材料欄の後半の、/(スラッシュ)より後に書いてあるものは添加物の表示です。
以前は、「原材料を重量順に、その後に添加物を表示すること」になっていて、
どれが添加物か、わかりにくい部分がありました。
でも2020年4月より、原材料と添加物は分けて記載することが義務化され、
以前よりは添加物がわかりやすくなりましたね。(^.^)v
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2 『超加工食品』を食べる?食べない?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白澤先生のお話によると、それらの添加物で問題が3つあるとのこと。
1. 添加糖の使用量の多さ
添加糖とは、加工食品に使われる糖類のことで、
砂糖・ぶどう糖果糖液糖・異性化糖・ショ糖などがあります。
食物繊維や他の栄養素をまったく含まず、血糖値を急激に上げるので、
摂りすぎると糖尿病の要因になります。
私も2016年10月号のメルマガにも書いています。
No.141 『砂糖は空っぽのカロリー』
https://www.art-kanazawa.com/news/2016/09/no-141.html
日本でも1970年台以降、加工食品が急増していますが、その頃から、
肥満や糖尿病、脂質異常症などのいわゆる生活習慣病も増えています。
2. 食品添加物が多種類・大量に使用されている
添加物は一つ一つの安全性は、一応確認はされていますが、
同時に何種類も摂取したときの複合的な安全性は、まず考慮されていません。
また、コンビニ食が多い人だと、添加物を1日になんと300mgくらい
摂取しているというデータもあります。
やはり、安全性がわからないものは、なるべく身体に入れないほうがいいと、
やっぱり思いますよね。(^_^;
3. オメガ6の使用量の多さ
超加工食品には、サラダ油やショートニング・マーガリンなど、
オメガ6の油脂がとっても多く使用されています。
オメガ6を多量に摂取していると、体内の炎症が促進されて、
動脈硬化が進行し、脳卒中・心臓病・腎臓病・認知症のリスクがUP。
脳の炎症が進むと、認知症を発症しやすくなったりしますし、
脳と身体の発達が著しい子どもたちには、さらに影響が大きくて心配です。
炎症を抑えてくれるオメガ3に比べて、オメガ6の摂取量はどうしても多くなるので、
それをなるべく減らし、摂取しにくいオメガ3を、積極的に摂る努力が必要です。
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
どうしてこんなに添加物を使わないといけないんだろうと思いますが、
経済性を優先すると、こうなってしまうようですね。
なるべく安い原価で、長持ちするものを大量に作ろうとすると、
添加物の使用量が多くなるようです。
お家のご飯は、家族の健康のためにと作りますが、
コンビニ食は、売れるために・儲けるために作るわけですからね・・・。(^_^;
なので、白澤先生も『ゆる無添加の食生活』をおすすめされています。
○なるべく和食を基本にし、調味料は良質ものを選ぶ
○買い物するときは裏面の原材料欄を必ずチェック!
○有害物質はなるべくデトックス
→野菜や食物繊維の豊富なものを食べて、腸内環境を良くし、
入ってきた有害物質や農薬を体外に排出しやすくする!!
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
◆┓お肌と健康のご相談は下記へどうぞ!
┗╋…━…━…━…━…━…━…━…━
電話 076-233-2406 アート薬局
メール art-ph@art-kanazawa.com
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 《連載:酵素料理》『超簡単☆梅酵素ゼリー』
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康になれるお気に入りプレミアム酵素飲料を使ったお料理レシピを
《薬剤師☆智》がいろいろご紹介していきます。
=-=[ 超簡単☆梅酵素ゼリー 4個分 ]-=-=-=-=-=-=-=
【材料】・梅酵素 80ml ・梅酵素の梅 4個 ・水 180ml
☆粉ゼラチン 5g ☆熱めのお湯 50ml
【作り方】
1 粉ゼラチン1袋(5g)を50mlのお湯でしっかり溶かす
2 そこに梅酵素と水を加えてよく混ぜ、型に注ぎ分ける
3 梅酵素に浸かっていた梅を1個ずつ加え、冷やし固めたら出来上がり
☆梅酵素と中に浸かっていた梅を利用して作るゼリーです。
超簡単なので、作業時間は3分くらい!?
浸かっていた梅が固い場合は、予め少し煮ておくと柔らかくふっくらします。
☆梅に限らず、いろんなものを漬けた酵素飲料も上記の割合でゼリーにすると、
ちょうどよい甘さと固さで美味しくできますヨ。(^.^)v
レモン酵素やいちご酵素などもおすすめで~す!
いちご酵素の場合は、水ではなく牛乳か豆乳がいいですね。(^_-)-☆
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。
漢方薬生薬認定薬剤師
NR・サプリメントアドバイザー
健康食品管理士です。(^.^)
メール : art-ph@art-kanazawa.com
お電話 : 076-233-2406
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
お待ちしてま~~す!
《★アートハートニュース☆メルマガ版》
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
https://www.art-kanazawa.com/news
《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》
お客様の声やいろいろな出来事など。
https://www.art-kanazawa.com/advice
☆いずれのブログにも検索窓ができました。
気になる言葉があったら、検索してみてくださいね。
該当するブログが出てきます。(*^_^*)
◆◇━━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
☆アート薬局ショッピングカートはこちらから!☆
https://artph-shop.com/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
今月のキーワードは、“『超加工食品』を食べる?食べない?”です。