No.226 『沼味覚』 ってなんですか??
アートハートニュース☆メルマガ版 ┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★
2023年11月号(No.226) https://www.art-kanazawa.com/
■■■ もくじ ━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━━━━━
■■
■ 1 沼味覚ってなんですか??
■ 2 沼味覚から脱出する方法が!
■ 3 《連載:酵素料理》 『小梅の簡単お吸い物』
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です。(*^_^*)
━━・:*☆…━━━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━
☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆『甘味+塩味』ってやはり美味しく感じるので要注意だわ!(^_^;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長かった夏のあとにかけ足でやってきたこの秋は、気温の高低が激しすぎる感じ・・・。
その気温差は、想像以上に身体にストレスになので、要注意ですね。(^_^;
巷では、新型コロナは減少傾向のようですが、代わりに!?
インフルエンザの感染者数が、かなり増加しています。
ここ3年間くらい、ほとんどインフルは流行らなかったので、その分、
みんなのインフルに対する抗体価が落ちているのも、大きな要因だと思われます。
でも、漢方的には新型コロナもインフルエンザも風邪も、
ウイルス性疾患という意味では同じなので、対処法も変わらず。
症状の激しさに応じて、引きはじめは主に解表舒筋、
そして、中期や後期には、柴葛解肌湯や半裏回陽などで対処し、
そこに、免疫力を助けてくれるものをプラスしていきます。(^.^)v
また、春や秋は気温の変化が激しくて、蕁麻疹・湿疹やめまい・アレルギー性鼻炎など、
自分の弱いところに、トラブルが出やすいシーズンでもあります。
身体に無理をかけないように注意しながら、漢方薬やサプリで、
上手にケアしていくと、解決できますよ。
困ったときには、ご相談ください。(*^^*)
ではでは、本題のはじまりはじまり~~
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1 沼味覚ってなんですか??
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とっても暑かった夏がやっと終わったと思ったら、『突然の秋』という感じ。
そして、秋といえば、『食欲の秋!』 ですね~。(*^^*)
そういえば、日曜日の朝の健康番組で、『沼味覚』 という言葉が
取り上げられていました。
初めて聞いた言葉だったので、少し調べてみました。
沼味覚とは、一度食べ始めると止まらなくなってしまう、
中毒性の高い味覚のこと。
この沼にハマると食欲が抑えられなくなり、肥満はもちろん
心筋梗塞や脳梗塞などの深刻な病につながる恐れもあるのだとか。(@-@;)
誰もがそういう状態を、例えば、ポテチ=ポテトチップス などで、
経験したことがあるのではないでしょうか?(^_^;
では、どういう『味』が、沼味覚になりやすいかと言うと、
『脂質』 『糖質』 『塩味』 この3つですね。
なぜなら、脂質や糖質は、身体の中でエネルギーにつながる味。
縄文時代に始まったホモサピエンスの歴史は、現代に渡るまで、
その歴史の99%はずっ~~と 『飢餓との戦い!』
今でこそ、先進国は飽食の時代になり、食べ過ぎを制御する方に
四苦八苦しているわけですが、ついこの間までは、長い間、
大半の方が満足に食べられなくて毎日、困っていたわけです。
(現代でも発展途上国では、飢餓との戦いが今も続いています・・・。)
なので、エネルギーにつながる脂質や糖質の味は、食べると、
『ああ、幸せ!』と、快楽につながる味なんですね・・・。(^_^;
さらに、塩味はNaclだけでなく、本来はミネラル分も微妙に含む味だったので、
身体の機能に必要な成分。だから、こちらも美味しく感じるようになっている。
そして、これらの味が合わさった食品は、さらに沼味覚になりやすいとか!
☆脂質と糖質
脂質と糖質は、どちらも脳内の快楽中枢を刺激する働きがあるため、
相乗効果で沼味覚になりやすくなると言えます。
例えば、揚げ物と甘いソースの組み合わせや、ケーキやアイスなど。
☆塩分と糖質
塩分と糖質は、どちらも食欲を増進させる働きがあるため、
さらに相乗効果で沼味覚になりやすい・・・。
例えば、ポテトチップスとコーラの組み合わせや、ラーメンなど。
(じゃがいもや麺類は、炭水化物=糖質ですネ!)
☆脂質と塩分
脂質と塩分は、どちらも味覚を強くする働きがあるため、
こちらも相乗効果で沼味覚になりやすい・・・。
例えば、塩気のきいたスナック菓子は植物油脂で揚げてあります。
また、こってり系ラーメンやオイル系パスタなども、脂質と塩分たっぷり~。
上記の味が組み合わさると、ついつい食べ過ぎてしまう人が続出!
でも、好きなものを好きなだけ食べていると、当然!
肥満や生活習慣病のリスクが高まります。
沼味覚は、脳内の快楽中枢を刺激する働きがあるため、依存性も高くなります。
そのため、一度沼味覚にはまってしまうと同じことを繰り返してしまい、
なかなか脱出するのが難しいのです・・・。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2 沼味覚から脱出する方法が!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では!
すでに濃い味付けに慣れてしまって、薄味では我慢できない味覚になっている!
つまり、沼味覚にハマってしまっている!と感じる場合は、どうしたら???
舌の未蕾(みらい)で感じる味覚は、甘味・塩味・酸味・苦味・旨味と、
5種類の味を感じ分けています。
その中で、沼味覚から脱出するには、酸味と旨味がキーポイント!!
☆脱出方法その1☆ 《酸味を加える》
酸味は、食品の素材本来の味を引き出してくれる力があるので、
酸味を加えることで、甘味や塩味を控えても美味しく食べられるようになる。
例えば、とんかつにソースではなくて、ポン酢やレモン汁を。
焼き魚にも、塩や醤油でなく、すだちやゆずの果汁を。
さらに、煮物にも隠し味として酢やレモンを少し加えることで、
砂糖や醤油の味付けを控えても、美味しく食べることができます。
☆脱出方法その2☆ 《旨味をふんだんに活用する》
旨味はご存知のように、昆布のグルタミン酸や鰹節のイノシン酸など。
料理にコクと深みを食わえてくれるので、甘味や塩味を減らしても、
脳が満足するようになってくれる♪
例えば、冷奴には鰹節をかけて醤油を控えるとか、
おにぎりに鰹節をいれて、その分塩を薄めにするとか。
昆布や鰹節でちゃんと出汁をとったお吸い物は、
薄味でも美味しいですよね。(*^^*)
旨味を上手に利用すれば、デブ味覚を2週間で改善できると、
4年前のメルマガにも書いてました。
『デブ味覚の改善にお出汁が役に立つ!』
痩せ味覚になりたい方は、ぜひぜひ一度読んでみてくださいね。
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
昆布や鰹節でお出しを取るのは、でもやっぱり、『めんどくさ~~い』
という方のためにあるのが、上記のメルマガにも出てくる 『味わいだし』 ですっ!!(^.^)v
https://artph-shop.com/?pid=153103800
イワシ、カツオ、昆布、椎茸、無臭ニンニク(国産)とタピオカでん粉
この6種類のだけでできている!
化学調味料もタンパク加水分解物も酵母エキスも使ってません!!
(タピオカでん粉というのは、別名キャッサバ粉といって片栗粉みたいなもの)
本当に天然のものだけなので、安心して使えますし、
何よりお料理が美味しくなりますよ~~♪
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
◆┓お肌と健康のご相談は下記へどうぞ!
┗╋…━…━…━…━…━…━…━…━
電話 076-233-2406 アート薬局
メール art-ph@art-kanazawa.com
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 《連載:酵素料理》 『小梅の簡単お吸い物』
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康になれるおすすめ大高プレミアム酵素飲料を使った
お料理レシピを《薬剤師☆智》がいろいろご紹介していきます。
=-=[ 小梅の簡単お吸い物(4人前) ]-=-=-=-=-=-=-=
【材料】 ・小梅 4個 ・しめじ 1/2パック ・えのき 1袋
・貝割れ菜 少々 ・味わいだし 大さじ 4 ・水 3カップ
・万能だれ(醤油1:酒1:プレミアム酵素飲料1)大さじ1
【作り方】
1 しめじとえのきは石づきをとり、手で一口大に割いておく
2 鍋に分量の水をいれ、しめじとえのきと味わいだしを加えて、火にかける
3 沸騰したら、小梅と貝割れ菜を加えて、すぐに火を止める
4 お椀に分けてよそえば、出来上がり♪
☆旨味充分の味わいだしに加え、小梅の酸味が加わることで、
薄味でもとっても満足できるお吸い物になり、さらにミネラルもたっぷり!!
食欲のないときでもサッパリと、お腹も温まリますよ。(^.^)v
【追加情報】
アート薬局には、海の精さんの 『国産紅玉小梅』 を扱ってま~す。
ついでに、『国産特栽・紅玉梅干』もあります。(*^^*)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。
漢方薬生薬認定薬剤師
NR・サプリメントアドバイザー
健康食品管理士です。(^.^)
メール : art-ph@art-kanazawa.com
お電話 : 076-233-2406
お待ちしてま~~す!
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
《★アートハートニュース☆メルマガ版》
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
https://www.art-kanazawa.com/news
《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》
お客様の声やいろいろな出来事など。
https://www.art-kanazawa.com/advice
☆いずれのブログにも検索窓ができました。
気になる言葉があったら、検索してみてくださいね。
該当するブログが出てきます。(*^_^*)
◆◇━━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
☆アート薬局ショッピングカートはこちらから!☆
https://artph-shop.com/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆