No.233 胸を開いて内臓元気!血流アップ!!
アートハートニュースメルマガ版 ┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★
2024年6月号(No.233) https://www.art-kanazawa.com/
■■■ もくじ ━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━━━━━
■■
■ 1 胸を開いて内臓元気!血流アップ!!
■ 2 その時反り腰には要注意!
■ 3 《連載:酵素料理》『安心コールスローサラダ』
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です。(*^_^*)
━━・:*☆…━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━
☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆なるほどそうか!と納得し1日数回実行するようになりました。(^.^)v
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月は夏のようだったGWのあと、気温が乱高下。
半袖で充分かと思えば、翌日には気温がドンと下がって、
エアコンの暖房を入れたくなるような肌寒さが・・・。
真夏でも真冬でもないわけですが、その気温の変化が、
知らず知らずのうちに、身体にはかなりのストレスになっています。
なので、この時期は原因のわからない蕁麻疹が続いたり、
咳がなかなか取れなかったり、身体のだるさが感じられたり。
そして6月は梅雨に入るので、今度は湿気(漢方的には湿邪)が、
体調を狂わせます。
めまいや頭痛、耳鳴りなど頭部の不調に加え、
むくみやしびれに悩まされる方も増える時期です。
そして、そういう不調には漢方薬の『五苓黄解ドリンク』が、
お役に立つ場面が多いですネ。
https://artph-shop.com/?pid=48915334
このあとに控えている熱中症にも使えるドリンクなので、
今からお手元に備えていただいておくと、必ず役立ちます!(^.^)v
では、本題のはじまりはじまり
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1 胸を開いて内臓元気!血流アップ!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、がんの予防やがんの治療中にもおすすめの体操を、
研修会で習ってきて、いろんな意味で『なるほど!』と思ったので、
それをひとつ、ご紹介しますね。(*^^*)
方法は簡単! 『胸を開くストレッチ』
1. 椅子に浅めに座り、背筋を伸ばします
2. 両手を前にのばして、手の指を組みます
3. 前で組んだ手をくるりと裏返し、それをゆっくりと頭上に上げます
4. 組んだ手を、さらにあと5センチ上に!と、上半身全体で伸びをします
5. 指を解き、ゆっくりと体側に沿って、腕を横へ伸ばしながら下へおろします
ゆっくりと何回か繰り返すと、さらにいいですね。(*^^*)
たったこれだけの体操ですが、毎日何回か行うことで、
上半身前面の緊張がほぐれ、血流がアップします。
血流がアップすることで、肩こりや冷え、頭痛などの改善だけでなく、
なんと、バストアップ効果も期待できるとか!?
さらに効果を高めるためには、入浴中や、入浴後に後に行うのもおすすめ!
体が温まっているため、筋肉がほぐれやすく効果的です。
ゆっくりと呼吸をしながら、ゆったりとストレッチすることで、
より効果的に筋肉を伸ばすことができます。(^.^)v
毎日の生活では、どうしても前かがみの姿勢が多くなりますよね。
スマホをいじっているときも、パソコン画面を見ているときも、
もちろん、炊事や掃除をするときも、基本的に前かがみの姿勢です。
そのため、知らず知らずのうちに、肩は内側に寄りがち、
背筋も前に丸まり、ついつい前傾姿勢に・・・。
そうすると、その間、内臓全体も圧迫されるような形になり、
ついつい血流も悪くなりがちです。
川の水がサラサラと流れているところは、水も汚れませんが、
流れが淀んでいるところは、水も濁ってきます・・・。
やはり、身体の中の血流も同じことが言えるのかなと。(^_^;
だ・か・ら・毎日少しずつでもいいので、継続することが大切ですっ!(^.^)v
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2 その時反り腰には要注意!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただ、上記の胸開きストレッチでは、やり方に注意しないと、
反り腰になりがちなので、そのあたりは要注意です。
やり方を間違えると、逆に腰痛を悪化させてしまうことにもなりますからね。(^_^;
そこで、注意するポイントを以下に説明します。
1. 骨盤を立てる
最も重要なポイントは、骨盤を立てた状態で行うことです。
骨盤が倒れた状態で胸をそらすと、腰が過度に反ってしまい、
反り腰の原因となります。
そのためには、以下の点に意識しましょう。
お腹に軽く力を入れる
尾骨を床方向に引き寄せる
恥骨を前に押し出す
2. 胸を自然に張る
胸を張るといっても、肩に力を入れて引っ張るようなのはNGです。
肩の力を抜き、背筋を自然に伸ばすイメージで行いましょう。
3. 首を長く保つ
顎を突き出したり、首を前に倒したりすると、猫背になってしまいます。
首を長く保ち、目線は少し上向きにするように意識しましょう。
4. 呼吸を意識する
息を吸いながら手をゆっくり上に上げ、腕をおろしながら、ゆっくりと息を吐きます。
呼吸に合わせてゆっくりと行いましょう。
5. 痛みを感じたら中止する
体操中に痛みを感じたら、無理せず中止しましょう
単純な動きなのですが、それでも注意しながら行わないと、
かえって逆効果になる場合もありますからネ。(*^^*)
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
内臓って、いろんな臓器がありますよね。
呼吸器の気管支や肺、循環器の心臓、
消化器系統では、食道から胃・十二指腸・小腸・大腸
また、大切な臓器である肝臓や腎臓
さらに、膀胱や生殖器(前立腺や子宮や卵巣)
そして、上記のほとんどの臓器には、
がんが発生する可能性が・・・。(>_<)
それらの臓器に血流が滞ると、やはり、
その機能も低下しやすくなるし、ガンも発生しやすくなる・・・。
なので、内臓を広げて、ゆったりと血流改善をしてあげるのは、
とってもとっても大切なことなんだ! と、
気付かされた研修会でした。(^_^;
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
◆┓お肌と健康のご相談は下記へどうぞ!
┗╋…━…━…━…━…━…━…━…━
電話 076-233-2406 アート薬局
メール art-ph@art-kanazawa.com
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 《連載:酵素料理》『安心コールスローサラダ』
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康になれるおすすめ大高プレミアム酵素飲料を使った
お料理レシピを《薬剤師☆智》がいろいろご紹介していきます。
=-=[ 安心コールスローサラダ ]-=-=-=-=-=-=-=
【材料】(4人分)
・キャベツ 200g ・人参 50g ・新玉ねぎ 1/2個
・ふげん 小さじ1/2 ・塩 小さじ1/2
☆ガラスープ 小さじ1/2 ☆インカインチオイル 大さじ1 ☆りんご酢 大さじ2
☆プレミアム酵素飲料 小さじ2 ・塩こしょう 適宜
【作り方】
1 新玉ねぎは薄切りにして、しばらく空気にさらす
2 キャベツは太めの千切り、人参は細めの千切りにする
3 キャベツと人参をボールに入れ、分量のふげんと塩も加えて手で軽く揉む
4 ☆印のガラスープ・インカインチオイル・リンゴ酢・プレミアム酵素飲料を混ぜておく
5 ボールに新玉ねぎも加え、4の調味料も加えて混ぜ合わせ、
塩こしょうで味を整えたら出来上がり♪
☆オメガ6が心配なマヨネーズを使わないで、代わりにオメガ3が豊富な
インカインチオイルで作った、安心のコールスローサラダ♪
バリバリとたくさん食べて健康に! ですネ。(^.^)v
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。
漢方薬生薬認定薬剤師
NR・サプリメントアドバイザー
健康食品管理士です。(^.^)
メール : art-ph@art-kanazawa.com
お電話 : 076-233-2406
お待ちしてま~~す!
→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*
《★アートハートニュース☆メルマガ版》
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
https://www.art-kanazawa.com/news
《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》
お客様の声やいろいろな出来事など。
https://www.art-kanazawa.com/advice
☆いずれのブログにも検索窓ができました。
気になる言葉があったら、検索してみてくださいね。
該当するブログが出てきます。(*^_^*)
◆◇━━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
☆アート薬局ショッピングカートはこちらから!☆
https://artph-shop.com/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆