No.85 冷え性にもイロイロあります☆
アートハートニュースメルマガ版 ┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★
2012年2月号(No,85) https://www.art-kanazawa.com/
■■■ もくじ ━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━━━━━━
■■
■ 1 冷え性にもイロイロあります☆
■ 2 では、冷え性の解決法は???
■ 3 《連載》たけべさんちのアトピー体験談 第35回
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です (*^_^*)
━━・:*☆…━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━
☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆私自身はとにかく足首から先が、冷えるんです。(*_*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本当に寒い毎日です!特に今週は冷える!!(>_<)
幸い、金沢の雪の量はそれほどではなく、
そのあたりは助かっているのですが、
でも夜は冷え込んで、今夜も道路はツルツルですっ!
この寒い冬、《薬剤師☆智》のマイブームは、
あたたかくてとっても美味しい『しょうが酵素☆』
スーパーで有機の生姜を買ってきて、
きれいに洗って水気を切ったら、
スライサーで、シャカシャカとスライス~~。
それを果実酒用のガラス容器に入れて、
アート薬局おすすめの良質の酵素飲料を1本、
トクトクトクッと注ぎます。
それを、時々グルグルと振りながら、数日置くと、
と~~~ても美味しい『しょうが酵素☆』のできあがり♪
お湯割りにして飲むと、ホントにあったまるし、
さらにそのつけた生姜も、甘くて辛くて美味しいんですよ、ホント!
PS
アート薬局おすすめの良質の酵素飲料については、
《薬剤師☆智》まで、お問い合わせくださいね。(^_-)-☆
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
さて、この寒さですが、でもすでに2月なので、
晴れて気温が上がった日には、花粉が飛び始めてます。
(敏感な方は、しっかりと感じている。)
今年の花粉量は“並!”との予想ですが、
シーズンに突入してからひどい目に遭わないように、
今からすこーしずつでいいので、飲んでおいていただけると、
必ず、症状が違ってきますよ!!(^_-)-☆
もちろん、眠くなったりだるくなったりすることもない!
お薬との併用も可能です! 妊婦さんでもOK。
《花粉症何とかしたいセット》
ルミンAとインターパンチのセットです!!
10日分3990円(税込) 30日分11550円(税込)
2か月分21000円(税込)で~す!
http://artph-shop.com/?mode=cate&cbid=548666&csid=0
≪つい先日、お客様より≫
いつもお世話になり有難うございます。
また花粉を心配する頃になってきましたが、
ルミンAとインターパンチが私を守ってくれていますので、
ここ数年春が怖くなくなってきています。
これもアート薬局さんとご縁を頂いたお陰と感謝しています。
本当に有難うございます。
また今回も宜しくお願い致します。
では、本題のはじまりはじまり~~。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1 冷え性にもイロイロあります☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アート薬局では、アトピーアレルギーをはじめ、
いろいろなご相談をお受けするのですが、
その中で女性に圧倒的に多く、またアレルギー体質の
遠因の1つでもある冷え性。
また、女性に多い肩こりや慢性頭痛、生理痛なども、
冷え性がおおもとの原因となっていることがほとんどです。
よくテレビでお見かけする北里大学東洋医学総合研究所の
伊藤 剛 先生によると、冷え性の原因は下記の3つに分けられるそうです。
1,「熱を作る」機能が低下している場合
その原因としては、
・基礎代謝が低く、十分な熱を生み出せない
・運動不足のため、運動で生じる熱が足りなかったり、
さらに筋肉も少ないので、熱の産生量が少ない。
・そもそも食事摂取量が少ないため、熱エネルギー源が足りない。
・食事を食べているけれど、下痢体質などでちゃんと栄養分を
吸収できていない。
2.「熱を運ぶ」機能が低下している場合
熱も酸素や栄養の同じように、主に血流にのって運ばれるため、
「血管の状態」や血流を調節する「神経の状態」などに大きく影響されます。
熱の配分に偏りが生じていたり、体内の熱のバランスが崩れていることで、
冷えが生じている可能性があります。
その原因としては
・心臓の機能が十分でなく、血液を押し出す力が弱くなっている。
・動脈硬化や自律神経調節不良により血流が滞ったり、偏ったりしている。
・血液量の減少や低い血圧のため末端まで十分な血液が届きづらい。
・寒さに対する血管収縮反応が過剰で、血流が減少し末端への熱供給が減る。
・ストレスなどにより、脳の体温調節機能が低下し、
体温調節が不安定になっている。
3,「熱が逃げる」場合
暑いときには体温を調節する上で「熱を逃がす」機能も必須だが、
その機能に異常があると、寒い時には熱が逃げてしまうことにもなる。
・普通の人より異常に発汗量が多く、熱が逃げやすい。
・ストレス過敏な状態のため、手のひらや足の裏から異常に発汗して
熱が逃げる。
・皮下脂肪量が少なすぎて、体の表面から熱が奪われやすい。
・神経の働きが衰えて、寒くても血管が閉まらず、熱が逃げてしまう
・ファッションなどのために薄着をしたり、肌の露出が多く、
寒い環境下では体温が奪われる。
う~~ん、こうやって並べてみると、原因もホントイロイロですね・・・。(>_<)
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2 では、冷え性の解決法は???
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1の解決方法
法
この場合の基本的な解消法はなんといっても「食事」と「運動」です。
無理なダイエットをしたりせず、バランスの良い食事をちゃんと取って、
なおかつ、運動習慣を取り入れること!
まとめて運動できなくても、毎日の生活や家事の中で、
筋肉を使うことを意識するだけでも、少しずつ違ってきます。
たとえば、「車よりも自転車」「自転車より徒歩」
「エレベーターより階段」ですね!
なお、基礎代謝が低下する疾患として、『甲状腺機能低下症』という
場合もありますので、低体温、全身の冷え、慢性的なだるさ等の症状が
続く場合は、一度病院などを受診して相談して下さい。
(先々月のメルマガに、甲状腺のお話し、書きましたね。(*^_^*))
2の解決方法
だらだらした生活を続けていると、心臓の働きも次第に低下して、
身体の隅々まで血流を巡らす力が低下していきます。
やはり、生活の中に手軽な運動習慣取り入れて、
心肺機能を高めるように心がけることが必要です。(^_^)v
また、いわゆる動脈硬化などによって“血管の内側が狭くなり”
スムーズに血液が流れなくなっていることも冷えの原因です。
“自律神経バランス”の不具合が起こっている場合では、
足は冷えているのに、上半身はのぼせる「冷えのぼせ」といった
症状など、血流が身体全体に巡らず、局所的に血流が低下したり、
身体のある範囲に偏るといった現象が生じます。
なので、やはり軽く汗をかく運動や半身のストレッチが効果的!
自律神経の働きを整えたり、血管の柔軟性を回復させる効果があり、
ストレッチは低下した血流を改善させるといった効果があります。
少しの時間でも良いので、出来るだけ毎日継続することで効果が表れますヨ。
また、血圧が低くても血流量は減ります。
注意してもらいたいのが「貧血」のある人です。
ひどい貧血の場合は、食事のみで改善できなければ、
鉄剤の処方が必要となる場合も。
ただ、鉄剤は人によって副作用が出る場合も少なくないので、
漢方薬による治療が効果的な場合も多いですね。(^_-)-☆
3の解決方法
汗をかきすぎる(つまり、発汗過多の状態)は、
水分を取りすぎていたり、自律神経機能の異常が原因だったりします。
まずは、水分の摂取量を控えることで、体内に冷えを入れないとともに、
汗が出すぎない状態に戻します。
軽く汗をかく程度の運動をできるだけ毎日取り入れることで、
自律神経のバランスが正常化され、発汗機能の正常化につながります。(*^_^*)
それから、痩せすぎは皮下脂肪が少なくなりすぎ、
保温効果が落ちるので、冷えの原因になります。
(若いお姉さんのダイエットのしすぎに要注意!!(@_@))
とりあえずは保温効果のある衣類で、首回りや腹部などをしっかり保温します。
そして、バランスの良い食事で適度な皮下脂肪を!
また逆に、多すぎる皮下脂肪も、いったん皮下脂肪が冷え切ってしまうと、
保冷剤のような働きで、身体の内部の冷えをためてしまいます。
この場合は、筋肉を落とさずに皮下脂肪を減らす健康的なダイエットを!
もちろん、ファッションを重視するあまり、
露出度の高すぎる衣類も、当然!冷え性の敵!です。
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴∴・∴・∴・∴
冷えを改善する方法として、上記の他にも、
A,漢方薬やサプリメントを上手に利用して、血流を改善!
B,マッサージしたり、ツボを刺激したりして、冷え性を治す手伝いをする。
C,入浴中の軽い運動や、半身浴で身体の内部を温める。
∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴∴・∴・∴∴・∴・∴・∴
NHKの番組ゆうどきネットワークでもやっていました!
「寒さを乗りきる!冷え症撃退法」
http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20111102.html
◆冷え性対策 ストレッチ入浴法
ストレッチ入浴法を行うと入浴後1時間経っても温かいという。
1.40~42度のちょっと熱めのお湯に設定。入浴時間は10分間です。
2.最初はしっかりと5分間首まで入浴。
3.その間に背筋のストレッチ腕を引き肩甲骨を5秒間中央に寄せる。(2回)
4.次に胸までの入浴を5分間。
5.その間に片方の足を曲げて足の指の付け根を曲げ足の甲を
まっすぐ伸ばすように5秒間曲げる。
パッと放して元の体勢にもどして20秒休む。(2~3回交互に)
6.頭や体を洗い、最後に1分間ほど入浴をして終了。
☆写真入り図解はこちらにも。
http://kenko.asahi.co.jp/kaisyo/hiesyo/k_kanwa/
◆冷え性対策 足踏み運動
冷えない体のポイントは下半身の筋肉にあるという。
1.その場で足踏み。なるべく太ももを高く上げる。
2.ヒザを後ろに曲げて足踏み。かかとをお尻につけるように。
まずは3~4分。体力のある人は10分。
☆2つの足踏みで足の筋肉全体を鍛えることができるという。
お試しくださ~~い♪
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 3《連載》たけべさんちのアトピー体験談 第35回
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アート薬局の薬剤師スタッフたけべさんちには、
現在、中学生の食べ盛りのお兄ちゃんたちが二人、
それから、ちょっと離れてまだ5歳の弟君と賑やか3兄弟。
それぞれ、アレルギーの素質はあるのですが、
その中でも一番アトピーの強かった次男S君の経験談です。
≪ 次男S君 6才半ごろ ≫
2月中頃から鼻の調子が悪い日が続き、風邪かなと思っていると(^_^;)
だんだんと肌の調子も悪くなってしまいました(T_T)
花粉に反応してるのかな(-_-#)?
そう言えば去年のこの時期も目の周りが赤くなったりして、
調子悪い日があったような…
と思っている間に、だんだんと目の周り以外も、
顔が真っ赤になっていき、晴れた日は外出を躊躇してしまう程
酷い状態になってしまいました(≧ヘ≦)
鼻の状態も、朝はクシャミばか
りで、
だんだんと鼻づまりもヒドくなってしまったので、
とにかくインターパンチとルミンAに頼る毎日でした(T_T)
来月へ続く・・・( ^^) _旦~~
アスタリールACTのご注文はぜひ!アート薬局へどうぞ!
■◇※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※◇■
◇∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞◇
※ メール・お電話にてのご注文は下記までどうぞ!!☆ ※
※ art-ph@art-kanazawa.com ※
※ アート薬局TEL 076-233-2406 ※
◇∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞◇
■◇※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※◇■
他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。
art-ph@art-kanazawa.com
お待ちしてま~~す!
《★アートハートニュース☆メルマガ版》ブログ版
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
http://art-kanazawa.com/news/
《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》ブログ版
お客様の声やいろいろな出来事など。
http://art-kanazawa.com/advice/
☆いずれのブログにも検索窓ができました。
気になる言葉があったら、検索してみてくださいね。
該当するブログが出てきます。(*^_^*)
◆◇━━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
携帯からのご注文もできます。
☆アート薬局モバイル店はこちらから!☆
https://www.art-kanazawa.com/m/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
今月のキーワードは、“冷え性”です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃☆ 発行済みのメルマガバックナンバーは
┃ ★ こちらからどうぞ!☆
┃ ☆ https://www.art-kanazawa.com/news/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━