No,4 《学校給食と除去食》
アートハートニュース メルマガ版 第4号 《学校給食と除去食》
アートハートニュースメルマガ版 ┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★☆★
2005年4月18日 第4号
アート薬局は日本一親身にお客様のご相談をお受けする薬局を目指します!(^_-)-☆
■■■ も く じ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■ 1、いよいよ学校給食はじまる・・・!
■ 2、では、どうすれば早く除去が解除できる???
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の やくざ☆彡いしNAKAMURA です!
さてさて!
年明け以来、今年は毎月花粉の話題になってしまいますが、
4月に入っても、なかなか花粉の勢い衰えず!
いつもの年なら、3月後半にピークが来て、
4月半ばのヒノキの花粉まで、ちょっと波が引く感じなのですが、
今年は何の何の!
かえって、お天気の関係もあるか、
4月の1週目、2週目とさらに
金沢でも先週半ばの暖かかった日はかなり!!
メルマガ2月号にも書いたとおり、
( https://www.art-kanazawa.com/merumagaback.htm#2gou )
皆さんもう、アレルギーコップがあふれまくっている方や、
去年までなんということはなかったのに、
今年初めて、あふれてしまって戸惑っておられる方など・・・
また、いわゆる花粉症の典型的な症状、つまり、
鼻水、鼻づまり、目のかゆみとは限らず、
頭痛、咳や喉の違和感、皮膚の湿疹などに出ていて、
ご本人が花粉のせいだと気付いておられない方も多々おられます。
お天気や花粉情報に連動して症状の悪化する方は、
あやし〜〜ですよ。(-_-;)
昨日も、皮膚症状が悪化しているのに
花粉の影響があるとは気が付かず、
洗濯物をベランダの外に干しておられる方が・・・。
(体中に花粉をつけているようなモンですね・・・(-_-;)
ルミンAやインターパンチでちゃんと対処しておられる方は、
やはり明らかに症状が軽いようですよ!!(^_-)-☆
(よかった!)
4月後半にはヒノキ、5月に入るとイネ科の花粉が飛ぶので、
そちらがダメな方はこちら!
“今すぐ!花粉症何とかした〜〜いセット”
https://www.art-kanazawa.com/goods03.htm
また、止まらない鼻水や
鼻づまりで夜眠れない方には、
即効性のある!漢方をお出ししますので、
ご相談くださいね!
(もちろん、眠くなったりだるくなったりしませんよ!)
と、前置きはこのあたりにして、
ではいよいよ、本題のはじまりはじまり〜〜 (^o^)丿
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1、いよいよ学校給食はじまる・・・!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぴかぴかのランドセルを背負って、まだ頼りなさそうな
可愛い1年生を見かけるようになりました。
この頃は、1年生も入学式が済むともう1〜2週間で給食が始まります。
本来ならお楽しみのひとつである給食なのですが、
食物アレルギーがあって、まだ、除去している食品がある場合、
それはお母さんの大きな悩みの種になります。
最近は、幼稚園・保育園は結構食物除去に対応してくださるところが
少なくないので、卵や乳製品のアレルギー、
また、この頃すごく増えた小麦アレルギー等があっても、
代替食を作ってくださったり、
ダメなものだけお母さんが作ったものを代わりに出してくれたり、
規模の小さいので、わりと柔軟に対応してくださいます。
ところが、ところが・・・。
小学校に上がったとたん、少なくとも石川県では、
学校側が対応してくれるところは、まだまだ皆無に等しいようです。
“ダメな方は、どうぞお弁当をご持参ください。”
というだけで、代替食はもちろん無理だし、
なにかひとつ入れない状態で出してもらうのも無理、
食べられないものをそこからひとつ抜き出してもらうだけでも無理!
学校の規模が大きくなれば大きくなるほど、
また、今は共同調理場からの配送が多いようなので、
余計に融通がきかないようです。
先週、先々週と新1年生をお持ちの何人かのお母様から、
そういうお話をお聞きしました。
でも、お母様としては少しでもお友達と同じように食べさせてあげたいし、
また、今の時代、それがきっかけで、いじめにあうことなどになりはしまいかと、
心配になられるようです。
担任の先生がそのあたりを理解して、
他の子供さんたちにちゃんと事情を上手く
説明してくだされば、
まだ、子供たちは素直に聞いてくれるようですが、
でも、たまたま、そういう子供さんがいままで身近に
おられなかった先生の場合など、
先生自身がちゃんと理解してくださらなくって、
トラブルになるようなお話も聞いたりします・・・・・(-_-;)
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2、では、どうすれば早く除去が解除できる???
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもアート薬局では来られたお客様にお話しするのですが、
1歳半から2歳ぐらいまでの赤ちゃんは、
アレルギーの素質を持っている持っていないに関わらず、
腸管の消化能力が未熟です。
だから、その時期にアレルギーを起こす苦手な食品を多量に取ると、
それだけ食物アレルギーを起こす危険性が高くなります。
よく、例としてたとえ話にするのですが、
1万円札の状態の卵の蛋白質を1円玉のアミノ酸の状態までちゃんとくずして、
それを小腸から吸収して、今度は自分の筋肉や血液を作る原材料にする。
そうすれば、何のアレルギーも起こさないのですが、
まだ、消化能力が未熟な場合、
1万円札を1円玉まで完全に分解できればいいのですが、
それが、千円札や500円玉ぐらいの大きさの分子のものが
残ってきてしまう。
それが残っても、小腸の網目がしっかりしていれば、
1円玉のアミノ酸しか通過できないはずなので、
大丈夫なのですが、
腸が荒れた状態だと、本来は通過できないはずの
千円札や500円玉の大きさの分子の蛋白質が通過して、
身体の中に入ってきてしまいます。
蛋白質は分子量が大きければ大きいほど、アレルギーを起こしやすい原因になりますから、
余計にその卵なら卵のアレルギーをひどくしてしまいます。
そこから、考えると、
苦手な蛋白質をなるべく身体の中に入れないためには、
それをちゃんと消化できる能力をつけてあげることと、
それから、消化し切れなかった千円札や500円玉を吸収してしまわないように
小腸の荒れた状態を治して網目をしっかり密にしてあげることが大事なことになってきます。
腸の中の環境を整えてあげる方法としてはいろいろありますが、
☆ 食べ過ぎないこと。
☆ 特に油モノや蛋白質を取りすぎないこと。
☆ 冷たいものをなるべくとらないこと
(お腹を冷やすとそれだけ働きを悪くなります。)
☆ 添加物や残留農薬の摂取量をなるべく減らすこと。
☆ 抗生物質をむやみやたらとのまないこと。
腸の中の状態がいいかどうかのひとつの目安は
“いいウンチ”が”最低1日1回以上”でているか?
というのが目安になります。
子供さんのアトピーの場合、2歳から4歳ぐらいまでの間に
腸の環境をいい状態にしてあげると、
かなりアトピーやアレルギーが改善されます。
こんな1例があります。
赤ちゃんの頃には、卵、牛乳、大豆、魚各種にかなり反応し、
牛乳に触っただけで、真っ赤になり、
除去食を指導した医師からも、
「この子は一生魚は食べられないのではないか。」
といわれていたS君ですが、
1年生になった今、給食はすべてOKで
普通に食べられるようになりました。
https://www.art-kanazawa.com/misenosyoukai.htm#taikennki
腸の中の環境を改善してあげる方法は、
その方その方によって、
おすすめの漢方薬等が違ってきますので、
どうぞ、ご遠慮なくご相談くださいね!(*^_^*)
《編集後記》
なかなか文章が上手く書けずに書きあぐね、
3日間の発行遅刻になってしまいました。
その間に桜も散ってしまいました!?
待ってくださっていた方には、ごめんなさい<m(__)m>
( ん? 誰も待っていないって?・・・)
《お知らせ!!》
おかげさまで、
アート薬局が今月で満12歳のお誕生日を迎えます。
4月27日(水)〜30日(土)まで、
恒例となった”春の花鉢プレゼント”や
おすすめ商品のお買い得情報あり!!
また、マイクロダイエットには2400円相当の
おまけをお付けいたします!
アート薬局のレジにご登録をいただいているお客様には
ご案内のおはがきが近々届きますので、
お楽しみに〜〜 (^_-)-☆
では!
今日はこのへんで! ( ^^) _旦~~
皆様からのご意見やメールをいただけると、
うれしい−っ
<<<<<<>>>>>>
\ ( @^◇ ^@)/ です!お待ちしてま〜す。
≪ E-mail:art-ph@art-kanazawa.com ≫
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11−12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!