No,30 いまさらですが、和食のすすめ!
アートハートニュースメルマガ版
┃ 石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★☆★
2007年7月号 (No,30) https://www.art-kanazawa.com/
■■■ も く じ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■ 1 人のからだを石炭ストーブにたとえると・・・。
■ 2 いまさらですが、和食のすすめ!
■ 3 《連載》中村家のアレルギー体験談 第14回
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です (*^_^*)
━━・:*☆…━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━
☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆我が家の食卓は以前より和食の登場が増えました。(^_-)-☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金沢もすっかり梅雨です。”^_^”
この気温の高さと湿気のためにてきめんに
お風呂場のカビが目立つように思えるのはウチだけでしょうか?
こまめに小掃除するとよいのですが、なかなか苦手で……。(^_^;)
できてしまったカビは、まあお掃除するしかないのですが、
次にカビが生えにくいようにお風呂の換気扇をうまく利用すること。
以前にテレビでやっていたのですが、
ユニットバスの場合、換気扇を回すことにより、
床や壁が一番乾きやすいように設計されているそうです。
(ドアの下のところにスリット—細い隙間—があけてありますよね。それがミソだそうです。)
だから、お風呂を使ったあとは窓は開けるより換気扇を数時間回しておくこと。
これが早く乾燥させるコツ!
ただ窓を開けておくよりうまく空気が流れて早く湿気が取れるそうです。
お部屋の窓を開けて換気するときも同じこと。
窓が1箇所しかあいていない状態ではうまく空気は流れません。
必ず窓でも入り口でも2箇所を開けて空気が流れるようにすると、
お部屋のカビを防止するコツになります。
湿気がたまらないようにすれば、ダニも増えにくくなりますね!
(おうちの構造上どうしてもあけられない場合は
換気扇の設置なども考えたほうがよいのかもしれません。)
また、今からイヤだけど、カビだけでなく蚊も飛んできますよね。
でも、農薬成分の殺虫剤は使いたくない!!
そういうときには、身体にやさしい成分の防虫線香がおすすめで~す!(^_-)-☆
https://www.art-kanazawa.com/shop-cgi/shop/detail.cgi?code=15200
では、本題のはじまりはじまり~~ (^o^)丿
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 1 人のからだを石炭ストーブにたとえると・・・。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも、お店やメールでアトピーやアレルギーのご相談をお受けするとき、
やはり、気をつけていただかないといけないことのひとつは、”食事”です。
かなり以前に読んだ本なのですが、”粗食のすすめ”の著者で有名な幕内秀夫さんが、
“じょうぶな子どもの食生活”という題である雑誌に書かれていた文章が
とてもわかりやすかったので、ご紹介したいと思います。
幕内さんは今の子どもの多くが”現代型栄養失調”だと書いておられます。
昔は本当に食料が不足して栄養失調を起こしていましたが、
今の子どもたちはあふれる食べ物の中で栄養失調を起こしていると。
(現実は子供たちだけでなく、大人も・・・ですね。)
そして、その原因を分かりやすいように子どもの体を石炭ストーブ
(ちょっと古いですが……。私が通っていた小学校にはその頃まだ石炭ストーブがありました)
にたとえて書いておられます。
《1》 燃料の入れすぎ
適量の燃料を入れることでストーブはきちんと燃焼します。
入れすぎると不完全燃焼を起こしてしまいます。
今の子どもたちは外遊びが減って(ビデオやゲームばかり?)、
運動量も減っているのにおなかのすかない状態で
お菓子やジュースは口当たりがよく食べてしまいます。
これが燃料の入れすぎとなり、肥満の子どもが増えています。
《2》 燃料の間違い
石油やガスの方がパワーがあるからといって石炭ストーブの中に入れたら……
故障します。
日本人の体質には日本の風土に合った和食があっています。
輸入小麦粉や砂糖、油脂類、肉類、乳製品など欧米化した食事は
石炭ストーブの中に石油を入れているようなもの!?
《3》 空気(酸素)不足
ストーブにいくら燃料を入れても空気が不足していたら完然燃焼できません。
体にとっての空気はビタミンやミネラル類などの微量の栄養素です。
白米や精製した小麦粉、白砂糖、精製塩といった精製食品や加工食品の増加が酸素不足の原因です。
《4》 エントツが詰まっている
体のエントツは排泄です。
便秘の原因は穀類、イモ類、豆類という食物繊維の不足と精製食品の増加です。
きちんとした便通は、本当に大切ですね!
《5》 不純物を入れている
ストーブに異物が入っていたらうまく燃えないだけでなく、危険です。
私たちの体にとっての不純物は農薬や食品添加物、合成洗剤のことです。
以上、5つの原因を改善していけば、現代型栄養失調を防ぐことができるということです。
つまり、私たちの体質に合った和食に戻せば自然と問題もかたずいていきます。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 2 いまさらですが、和食のすすめ!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また、幕内先生は除去食についてはあまりにも行き過ぎるのはよくないし、
もう一つの間違いは、無農薬無添加食品にこだわるあまり、
お金も手間も時間もかけて、国産小麦のパンや低温殺菌牛乳、
無添加ハムを買い求め、「安全洋食?」を作ろうと必死になっていることだと。
私たち日本人は昔からごはん、味噌汁、漬物、お茶をベースにした和食を食べていました。
そこにいわゆる「常備食」をプラスすればよい。
野菜の常備食は「漬物」、海藻は「のり」、豆は「納豆や煮豆」、魚は「小魚の佃煮」です。
確かに私も思います。
今の標準的な献立は毎日食べるには本当はご馳走すぎるのでは・・・!?
今現在、こんなにアトピー・アレルギーが増えた原因のひとつには、
たんぱく質と油脂の取りすぎの部分もあると感じます。
(中華風や洋風はどうしても上記のものが増えますよね。)
昔は「ハレの日(何か行事や特別なことがある日)の食事」と、
「ケの日(普段の日)の食事」があり、
「ケの日の食事」はわりと質素な食事だった。
でも、今のお母さんが毎日作る食事は昔の「ハレの日の食事」を
毎日作っているようにご馳走すぎる!
昔のお母さんたちはそんなに手間ヒマかけて食事を作っていたのでしょうか?
炊飯器もない、掃除機もない、洗濯機もない。しかも子どもはたくさんいる。
そんな中で、食事だけに時間をかけていたはずはありません。
和食は面倒という人は「ハレの日の食事」を「和食」だと勘違いしている人が多いからでしょう。
和食は本当はお金もかからず、手間も時間もかかりません。
しかも日本人にとって、とても安全な食事なのです。
こう考えると、毎日のご飯づくりがもう少し、気楽になるのではないでしょうか。
「粗食」の献立がわからない!という人は本屋さんで「粗食のすすめ」を参考にしてみてくださいね。
【陰の声】
お店で話をお聞きしていると、あまりにひどい食事をしている若い人のなんと多いことか。
毎日、コンビニで買ったものだけが食事というお客さんも店には来られます。
なんか、あまりにひどくて話をする前に疲れそうになるのですが……。
◆┓お肌と健康のご相談は下記へどうぞ!
┗╋…━…━…━…━…━…━…━…━
電話 076-233-2406 アート薬局
メール art-ph@art-kanazawa.com
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 3、中村家のアレルギー体験談 第14回
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウチには大学生になった長男と高校生になった次男がいます。
二人とも、生後3週間で顏に湿疹が出てきて、
生後3ヶ月には身体に湿疹が出てきました。
その二人の息子のアトピー事情を少しずつお話してみたいと思います。
☆次男の誕生。
結局、妊娠中の乳腺炎は強い抗生剤が使えないので、治らないまま、
出産を迎え、右のおっぱいからは膿みを出しながら、でも無事出産。
それでも、何とか母乳を飲ませたいと、
左のおっぱいのみで、母乳育児を始めました。
出産後まもなく、次男のお尻の上部真ん中にブツッと1センチぐらいの
おできのようなものがあり、お医者様に見てもらうと、
“二分脊椎”という先天的な異常かもしれないと・・・(>_<)
幸いちゃんと調べてもらったら、次男の場合は
本当に単なる”おでき”で、簡単な切開をして事なきを得ました。
あとで調べてみると、
二分脊椎というのは、妊娠のごく初期に起こる脊椎の異常で、
最近は妊娠のごく初期に葉酸(ビタミンBの1種)不足があると、
二分脊椎が発生しやすくなるというデータがあるそうです。
だから、妊娠を可能性がある前段階から気をつけていないと、いけないようですよ。
葉酸とは水溶性のビタミンB群の一種で
字のごとく、葉っぱに多く含まれるのです。
その意味からも、普段から野菜をしっかりとることは大切ですね!
《参考》メルクマニュアルより ”葉酸”
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch154/ch154k.html
来月へ続く・・・( ^^) _旦~~
ルミンAその他のご注文はぜひ!アート薬局へどうぞ!
■◇※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※◇■
◇∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞◇
※ メール・お電話にてのご注文は下記までどうぞ!!☆ ※
※ art-ph@art-kanazawa.com
※
※ アート薬局TEL 076-233-2406 ※
◇∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞◇
■◇※━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※◇■
他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。
お待ちしてま~~す!
《★アートハートニュース☆メルマガ版》ブログ版
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
http://art-kanazawa.com/news/
《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》ブログ版
お客様の声やいろいろな出来事など。
http://art-kanazawa.com/advice/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子
アート薬局HP https://www.art-kanazawa.com/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コメントを書く
お名前とメールアドレスは必須です。お気軽にコメントお寄せください!